CiNii
Notice of renewal procedure of Institution authentication service
Yoshizawa Taku , Morita Rurino , Kumagai Junko , Takahashi Naoko
… や他の薬物との相互作用が少ないため,より安全に継続投与ができる薬剤である.エボカルセトの開始用量は,添付文書よりそれまでのシナカルセト投与量に関係なく1 mgとされている.そこで,当院の血液透析患者92例をシナカルセト投与量25 mg未満(低用量群)33例,25以上50 mg未満(中用量群)46例,50 mg以上(高用量群)13例の3群に分け,エボカルセト1 mg投与への切り替え後12か月まで血清PTH値,補正Ca値,P値を測 …
Nihon Toseki Igakkai Zasshi 54(1), 21-29, 2021
J-STAGE
三浦 美佐 , 大和田 滋 , 井尻 章悟 , 上月 正博
… 12週間の介入の結果からベルト式骨格筋電気刺激法は,高齢の維持血液透析患者の身体機能及びQOLの改善に有用であることが示唆された。 …
筑波技術大学テクノレポート 28(1), 83-85, 2020-12
IR
栗橋 健夫
診断と治療 = Diagnosis and treatment 108(11), 1459-1464, 2020-11
小林 一雄 , 田村 功一
診断と治療 = Diagnosis and treatment 108(11), 1451-1457, 2020-11
浅野 愛 , 山田 真弓 , 松岡 哲平 , 坂根 直樹
Nutrition care = ニュートリションケア 13(10), 983-989, 2020-10
菱井 修平 , 宮武 伸行 , 西 宏行 , 近藤 隆司 , 片山 昭彦 , 氏家 一尋 , 河本 紀一 , 鈴木 裕美 , 橋本 洋夫
健康支援 = Japanese journal of health promotion 22(2), 167-172, 2020-09-01
Ichushi Web
矢部 広樹 , 河野 健一 , 若山 功治 , 村上 淳 , 花房 規男 , 新田 孝作 , 土谷 健
日本血液浄化技術学会会誌 = The journal of Japanese Society for Technology of Hemopurification 28(1), 2-9, 2020-09
森住 誠
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly 62(12), 2418-2425, 2020-09
福島 亮 , 竹内 順子 , 上野 絵里 , 居上 優香 , 入江 晶造 , 土田 哲人 , 工藤 靖夫 , 大西 浩文 , 菊池 健次郎
Best nurse 31(9), 49-46, 2020-09
中村 雅美 , 籏持 知恵子
日本腎不全看護学会誌 = The Journal of Japan Academy of Nephrology Nursing 22(2), 104-111, 2020-08
増田 広 , 納谷 幸男
西日本泌尿器科 = The Nishinihon journal of urology 82(3), 343-349, 2020-08
直井 敦子 , 今井 七重 , 小木曽 加奈子
日本看護学会論文集. 慢性期看護 50, 78-81, 2020-07
石倉 英樹
… 本研究の目的は,血液透析後に発生する起立性低血圧に対する運動療法介入の効果を評価することで,高齢血液透析患者に対する運動療法の継続が透析後の起立性低血圧に与える影響について明らかにすることである。 …
広島都市学園大学雑誌 : 健康科学と人間形成 = Journal of Hiroshima Cosmopolitan University : health sciences and human formation 6(1), 61-65, 2020-06
IR DOI Ichushi Web
大阪府立大学看護学雑誌 26(1), 71-77, 2020-03-30
甲木 楓
福岡赤十字看護研究会集録 58(34), 44-47, 2020-03-07
IR Ichushi Web
松沢 良太
透析ケア = The Japanese journal of dialysis & caring : 透析と移植の医療・看護専門誌 26(3), 240-243, 2020-03
田村 雅人 , 西山 美月 , 細川 忠宣 , 奈路田 拓史
高リン血症治療薬であるクエン酸第二鉄水和物(FCH),スクロオキシ水酸化鉄(SO)は副次効果として鉄補充効果があることが知られている.今回,維持血液透析(HD)患者で,FCH の投与にて血清フェリチン(Ft)値上昇した5 例(A 群),血清リン値の低下が不十分であった2例(B 群)でSO への切り替えを行った.A 群では5例中4例に,3-14か月で,Ft 値>300ng/ml の上昇を認め,SO …
高知赤十字病院医学雑誌 = Medical Journal of Japanese Red Cross Kochi Hospital 24(1), 5-7, 2020-03
河野 健一
訪問リハビリテーション 9(6), 450-458, 2020-02
三間 渉
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学 44(1), 33-38, 2020-01
宇野 千晴 , 岡田 希和子 , 松下 英二 , 葛谷 雅文
日本臨床栄養学会雑誌 = Journal of Japanese Society of Clinical Nutrition 42(1), 82-93, 2020