CiNii
鈴木 貴広
油空圧技術 60(4), 45-51, 2021-04
高田 暁 , 栗木 孝輔 , YUAN Lu
人間-生活環境系シンポジウム報告集 = Proceedings of Symposium on Human-Environment System 44, 1-4, 2020-12-05
… 羽田空港D滑走路の桟橋部の内部では除湿機が稼働している。 …
日経コンストラクション = Nikkei construction (742), 32-33, 2020-08-24
Nikkei BP
アントろピテクスエレクトロ人 = Anthropithecus electrojin : 家電の雑誌 64(6), 25-35, 2020-06
松永 光 , 棚網 大翔 , 塚本 涼 , 中島 孝文 , 川口 慎二
R&M : Rolling stock & machinery 28(6), 9-12, 2020-06
食品と暮らしの安全 = Safety of our foods and life (368), 7, 2019-12
松原 徹
現代農業 98(11), 257-259, 2019-11
小野 貴哉 , 野口 大介 , 陰山 翼 , 平 栄蔵
… また,食肉加工施設内は低温管理されているため,一般的な除湿機では除湿することが困難である。 …
研究報告 = Report of Miyazaki Prefecture Industrial Technology Center & Miyazaki Prefectural Food & R&D Center (63), 37-40, 2019-11
JASI
… この温度で理想とされる湿度50%とするには、エアコンで再熱除湿をするか、デシカント式の除湿機を併用する。 …
日経ホームビルダー : 家づくりの実務情報 (244), 49-57, 2019-10
宇田川 洋一 , 高塚 威 , 北島 正章
… 小型チャンバと室内規模の模擬室にウイルスを噴霧した状態で除湿機を運転した結果、空気中のウイルスを除湿機の結露水に捕集できる可能性が示された。 … また、病院や一般住宅に除湿機や加湿機を設置したところ、結露水や残留水の分析を通じて、呼吸器感染症を引き起こすウイルスや細菌を検出した。 …
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2019.7(0), 85-88, 2019
J-STAGE
SATO Osamu , IWAI Hiroshi , YOSHIDA Hideo
<p>The purpose of this paper is to develop an analytical model of frost/ice formation on the heat exchanger (condenser) of high-pressure water separation used in the air conditioning system of c …
Transactions of the JSME (in Japanese) 85(871), 18-00366-18-00366, 2019
四方田 淳
電気評論 103(11), 17-21, 2018-11
岡野 浩志
化学装置 60(10), 36-39, 2018-10
小澤 雅之
… さらに、送風時に用いる空気の湿度が低ければ、市販の除湿機を用いてチップの乾燥をより進行させられることが示唆された。 …
山梨県森林総合研究所研究報告 = Bulletin of the Yamanashi Forest Research Institute (37), 10-14, 2018-03
岡野 浩志 , 金 偉力 , 井上 宏志 , 島田 隆寛 , 江島 寛明
日本冷凍空調学会年次大会講演論文集 Proceedings of the JSRAE Annual Conference, C313-1-5, 2018
綾目 久雄 , 永坂 茂之 , 辻口 拓也 , 児玉 昭雄
日本冷凍空調学会年次大会講演論文集 Proceedings of the JSRAE Annual Conference, C312-1-4, 2018
岡野 浩志 , 金 偉力 , 井上 宏志 , 島田 隆寛
<p>相対湿度-絶対湿度変化率法により低温再生超低露点除湿ハニカムロータの最適吸着特性についても推測できることを確認した。吸着材は温度差ではなく、温度差によって生じる相対湿度差により吸・脱着するので、サーマルスイングと言う言葉や、低温再生という言葉が誤解を与えている。相対湿度-絶対湿度変化率法により高性能ロータを開発した。</p>
Techinical Papers of Annual Meeting the Society of Heating,Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 2018.3(0), 237-240, 2018
週刊ポスト 49(35), 56-58, 2017-09-08
川口 岳芳 , 房尾 一宏 , 尾崎 行生
… さらに,鱗茎の貯蔵中の湿度は,予冷庫内の湿度条件に大きく依存することから,除湿機の稼働時間が庫内湿度に及ぼす影響についても検討した。 … 生鮮物を貯蔵する約1坪の予冷庫において,庫内湿度をワケギ鱗茎の貯蔵に適した70~90RH%とするためには,市販の除湿機(除湿能力17.5L・day-1,消費電力室温27℃時400W)を庫内で1時間あたり15~45分稼動することが適していると考えられた。 …
九州大学大学院農学研究院学芸雑誌 72(2), 27-37, 2017-09
IR DOI JASI
電気現場 56(663), 38-40, 2017-08