CiNii
Kannonzaki nature museum
楠本 久美子
… 本研究は、将来養護教諭を目指す学生の「保健教育(保健指導・保健学習)」に関する指導力習得と向上を目的に、平成27年度から1 年次開講の「養護概説」、2 年次開講「学校保健Ⅱ(含学校歯科保健)」には、課外指導においてピア支援活動を利用し、3 年次開講の「養護実習指導」には、養護実習用とピア支援活動生養成用の課外指導を行っている。 …
四天王寺大学紀要 (67), 105-118, 2019-03
IR
斉藤 ふくみ , Fukumi SAITO Yuji KOIKE Naoko HORIE Sara SUZUKI and Mei MATSUDA , 堀江 直子 , 鈴木 彩羅 , 松田 芽生 , Fukumi SAITO , Yuji KOIKE , Naoko HORIE , Sara SUZUKI , Mei MATSUDA
茨城大学教育実践研究 Studies in teaching strategies, Ibaraki University (37), 225-231, 2018-11
齋藤 千景 , 竹鼻 ゆかり , 朝倉 隆司 , 池添 志乃 , 岡田 加奈子 , 鎌塚 優子 , 上村 弘子 , 河田 史宝 , 小林 央美 , 齊藤 理砂子 , 鹿野 裕美 , 中下 富子 , 西岡 かおり , 三森 寧子 , 矢野 潔子
学校保健研究 = Japanese journal of school health 60(4), 233-241, 2018-10
Ichushi Web
齋藤 千景 , 竹鼻 ゆかり , SAITO Chikage , TAKEHANA Yukari , 齋藤 千景(十文字学園女子大学 人間生活学部) , 竹鼻 ゆかり(東京学芸大学 養護教育講座 養護教育分野)
東京学芸大学紀要. 芸術・スポーツ科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University 70, 177-183, 2018-10
IR Ichushi Web
山田 浩平 , 福田 博美 , 岡本 陽
愛知教育大学教職キャリアセンター紀要 The journal of the Teaching Career Center (3), 9-18, 2018-03-31
飯嶋 亮子
… 学生の救急処置における学習課題はどのようなところにあるのか、養護実習終了後のレポートを分析し、養護教諭養成における看護学教育の課題と改善点の検討を行った。 …
教職研究 (2017), 1-9, 2018-03-31
… 本研究では,養護教諭養成大学で使用されている養護実習の手引きを分析するとともに,本学の養護教諭養成課程の学生に対して養護実習の手引きを使用した際の調査を行い,養護実習の手引きを充実させるための基礎資料を得ることを目的として調査・分析を行った。 …
愛知教育大学教職キャリアセンター紀要 (3), 9-18, 2018-03-31
長峰 伸治 , 成松 美枝 , 髙橋 佐和子
… 養護実習前と教職実践演習終了後の2回、自己評価と面談を実施した4年次生及び教員の感想・意見より、学生が自らの学修を振り返り、課題を明らかにして学び続ける姿勢を持つ上で、また、教員が学生の学びの状況を把握し、教育活動を改善する上での、ルーブリックによる学生の自己評価及び面談の意義が示された。 …
聖隷クリストファー大学看護学部紀要 = Bulletin School of Nursing Seirei Christopher University (26), 7-17, 2018-03-31
岡 和子 , 橋本 和子
看護・保健科学研究誌 18(1), 135-143, 2018-03
岩佐 美香 , 川﨑 裕美
日本職業・災害医学会会誌 = Japanese journal of occupational medicine and traumatology 66(2), 117-123, 2018-03
四天王寺大学紀要 = Shitennoji University bulletin 2018年度(2), 105-118, 2018
舩木 由香
上智大学総合人間科学部看護学科紀要 = Journal of Department of Nursing, Faculty of Human Sciences, Sophia University (4), 33-41, 2018
女子栄養大学教職課程センター年報 (3), 74-75, 2018
吉田 安規良 , 和氣 則江 , Yoshida Akira , Wake Norie
… 「養護実習以外の学校現場体験を,養護教諭となるための専門科目群の学びとどのように融合させて提供するのか」ということの具体化や,「身に付けた専門的知識を場面に応じて教育職員として協同(協働)しながら適切に用いていく能力育成を志向した場面設定」が今後の養護教諭養成カリキュラムの改善に向けて示唆された。 …
琉球大学教育学部紀要 91, 195-206, 2017-09
内藤 裕子
… 本研究の目的は、養護教諭を目指す学生を対象とし、教職実践演習において養護実習の体験を題材にPCAGIP法による事例検討を行い、その効果について検討することである。 … PCAGIP法の効果測定には、質問紙の併用が必要であること、また、養護教諭養成においては、養護実習の体験学習を促す方法としてPCAGIP 法を効果的に活用できることが示唆された。 …
教職研究 (2016), 45-57, 2017-03-27
髙田 恵美子 , 治部 哲也
関西女子短期大学紀要 = Bulletin of Kansai Women's Junior College (26), 1-16, 2017-01
増田 明美
新潟医療福祉大学教職支援センター年報 (2), 17-24, 2017
佐藤 恵子 , 福本 美織
九州女子大学紀要 54(1), 173-182, 2017
大野 泰子
生活コミュニケーション学 : 鈴鹿短期大学生活コミュニケーション学研究所年報 (7), 43-49, 2016-12
遠藤 真紀子
Education and research 42, 18-22, 2016-10