NISHIHIRO Jun
,
OHTSUKI Kazuaki
,
KOHZU Ayato
,
KATO Hiroki
,
OGASAWARA Shogo
,
SATAKE Yasutaka
,
SHOJI Taro
,
HASEGAWA Masami
,
KONDOH Akihiko
<p>著者らは,かつて里山として利用されてきた自然環境を持続可能で魅力的な地域づくりに役立てる方策を「里山グリーンインフラ」と称し,個々の活動の有効性の検証や社会実装について議論している.本稿では,印旛沼流域に広く分布し,かつて水田として利用され,現在では多くが耕作放棄地になっている「谷津」(台地面に刻まれた枝状の幅の狭い谷)に着目し,谷津の湿地としての維持・再生や,その流域の台地・斜 …
J-STAGE