日本赤十字看護大学 図書館
利用方法
授業期間中の開館時間は平日8:50~21:00 (学外者の利用時間 8:50-20:00) としております。また、新型コロナウイルス感染症拡大防止措置のため、卒業生・修了生、日赤関係者以外の学外の方の入館はご遠慮いただいておりますのでご了承ください。授業期間外の夏季・冬季・春季休暇中の開館時間は平日8:50~17:00としております。
2022年度5月2日(月)、8月12日(金)~8月17日(水)、12月29日(木)~1月3日(火)、2月1日(水)、3日(金)、9日(木)、3月1日(水)、20日(月)は大学休館のため閉館します。
【複写】
複写受付可否 :可
FAX受付可否 :可
注記 :受付は平日のみです。当面は、1日5件程度の受付を目安とし、14時30分以降のご依頼分(速達を含む)は翌日以降の処理とさせていただいております。(担当者不在の際は受付を停止することがあります。) ただし、新型コロナ感染症拡大防止措置の状況により、さらに処理日数を要する場合がありますので、お急ぎの際は、進捗状況を大変お手数ですが要に応じて電話でご確認をお願いいたします。年度内は、3月27日(月)14時30分をもちまして当年度の受付を停止いたします。
複写方法・料金 :電子複写 白黒:50円、カラー:100円(送料別) FAX送信の場合は1枚100円(送信料込)
支払方法 :相殺サービス参加館→相殺 相殺サービス不参加館→郵便為替(後納)
複写注記 : ILLにて依頼時には相殺サービス参加館・相殺サービス不参加館別をコメント欄に明記してください。
◆「日本赤十字看護大学紀要」は一部リポジトリで閲覧可能です
◆電子ジャーナルも一部受付可能です
【貸借】
貸借受付可否 :可
外貸出可否 :否
貸出冊数:1館につき3冊以内
貸出期間:発送日を含め30日間
貸出注記:返却は、ゆうメール+簡易書留、または、ゆうパックをご利用ください。
制限事項:参考図書、製本雑誌、DVD、ビデオ、貴重書等の貸出禁止資料は貸出をしません。
【閲覧】
閲覧事前連絡 :臨時閉館することがあるため開館日を確認してください。
閲覧持参書類 :所属機関発行の利用依頼書(身分を証明する物を携行のこと) 各人1枚、1日1枚
閲覧受付時間 :開館時間内
複写受付時間 :閉館15分前まで
館外貸出可否 :否
制限事項:貴重書の複写は原則として不可
【当館案内】
通常開館時間 :8:50~21:00 (学外者の利用時間 8:50-20:00) ※新型コロナウイルス感染症拡大防止措置のため、卒業生・修了生、日赤関係者以外の学外の方の入館はご遠慮いただいております。
大学長期休暇中開館時間 :8:50〜17:00
休館日 :土曜日・日曜日・国民の祝日・夏季休暇・年末年始・日本赤十字社創立記念日(5/1)・蔵書点検期間
注記 :館内整理等のため上記以外に休館することもあります。