地域大気環境に係わるエアロゾルの数値シミュレーション Numerical Simulation of Aerosols for Local Air Quality
-
- 片谷 教孝 KATATANI Noritaka
- 山梨大学工学部 Faculty of Engineering, Yamanashi University
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
-
- 片谷 教孝 KATATANI Noritaka
- 山梨大学工学部 Faculty of Engineering, Yamanashi University
収録刊行物
-
- エアロゾル研究 = Journal of aerosol research
-
エアロゾル研究 = Journal of aerosol research 10(3), 185-190, 1995-09-20
日本エアロゾル学会
参考文献: 15件中 1-15件 を表示
-
1
- <no title>
-
環境庁大気規制課
SO_x総量規制マニュアル, 1975
被引用文献1件
-
2
- <no title>
-
環境庁大気規制課
窒素酸化物総量規制マニュアル, 1993
被引用文献1件
-
3
- <no title>
-
横山長之
大気環境シミュレーション -大気の流れの拡散-, 1992
被引用文献1件
-
4
- <no title>
-
池田有光
大気汚染, 環境流体汚染, 233-348, 1993
被引用文献1件
-
5
- <no title>
-
FRIEDLANDER S. K.
エアロゾルの科学, 1983
被引用文献2件
-
6
- <no title>
-
大喜多敏一
大気保全学, 1982
被引用文献2件
-
7
- <no title>
-
産業公害防止協会
粒子状物質の挙動に関する調査研究総合報告書, 1985
被引用文献2件
-
8
- <no title>
-
環境庁浮遊粒子状物質対策検討会
浮遊粒子状物質汚染の解析 予測, 1987
被引用文献1件
-
9
- <no title>
-
WHITBY E. R.
Modal Aerosol Dynamics Modeling, 1991
被引用文献2件
-
10
- 粒子状物質による大気汚染問題
-
笠原三紀夫
大気汚染学会誌 27, A53-A64, 1992
被引用文献9件
-
11
- 大気中における粒子の挙動
-
笠原三紀夫
大気汚染学会誌 29, A93-A101, 1994
被引用文献1件
-
12
- Distribution of SO_2, NO_x and CO_2 emissions from fuel combustion and industrial activities in Asia with 1゚×1゚resolution
-
AKIMOTO H.
Atmos. Environ. 28, 213-225, 1994
被引用文献23件
-
13
- 正規型拡散式による浮遊粒子状物質濃度の試算
-
森口実
公害と対策 14, 957-961, 1978
被引用文献1件
-
14
- 粒子状物質拡散モデルの開発と評価
-
多田和雄
大気汚染学会誌 24, 64-73, 1989
被引用文献1件
-
15
- ふんじん拡散シミュレ-ション (大気拡散特集号)
-
北林 興二 , 横山 長之 , 松本 和久
公害 18(5), p325-346, 1983-09
被引用文献3件