ため池の新しい維持・管理方式に関する考察-大阪府のため池オアシス構想を例にして- A Geographical Study on New Maintenance and Conservation Measure of Farm Ponds-Case of Oasis plan of Osaka Prefecture-
-
- 内田 和子 UCHIDA Kazuko
- 岡山大学文学部地理学教室 Department of Geography, Faculty of Letters, Okayama University
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
-
- 内田 和子 UCHIDA Kazuko
- 岡山大学文学部地理学教室 Department of Geography, Faculty of Letters, Okayama University
収録刊行物
-
- 地學雜誌
-
地學雜誌 108(3), 263-275, 1999-06-25
Tokyo Geographical Society
参考文献: 19件中 1-19件 を表示
-
1
- オアシス構想について
-
五味智夫
農村計画 38, 10-17, 1991
被引用文献2件
-
2
- 市民コモンズとしての溜池の意味論-水から見る都市 農村の環境論-
-
池上甲一
日本村落研究学会年報村落社会研究第32集川 池 湖 海自然の再生21世紀への視点, 32-67, 1996
被引用文献1件
-
3
- 泉北ニュータウン造成にともなう灌漑用溜池の潰廃とその保全
-
川内眷三
法政地理 17, 13-26, 1989
被引用文献1件
-
4
- 溜池の環境保全とその課題について
-
川内眷三
水資源 環境研究 5, 30-42, 1992
被引用文献1件
-
5
- <no title>
-
小榑康雄
ため池と公園 156, 1995
被引用文献1件
-
6
- 緑地環境整備におけるワークショップ方式の課題と方向性-ため池オアシス整備事業をケーススタディとして-
-
待谷朋江
大阪府立大学修士論文, 1998
被引用文献1件
-
7
- <no title>
-
農村環境整備センター
水辺探訪-農業水利施設を活用した親水空間の事例集- 211, 1992
被引用文献1件
-
8
- <no title>
-
大阪府農林水産部耕地課
オアシス環境づくりマニュアル 30, 1992
被引用文献1件
-
9
- 農村における親水空間の整備 管理と地域組織との関わり
-
塩田克郎
農業土木学会誌 59, 515-524, 1991
被引用文献1件
-
10
- ため池オアシス整備事業をケーススタディとした地域づくりにおける住民参加の課題と方向性
-
杉山富美
大阪府立大学修士論文, 1997
被引用文献1件
-
11
- <no title>
-
多辺田政弘
コモンズの経済学 265, 1990
被引用文献1件
-
12
- 兵庫県における被災ため池の特色-地形 地質, 池の構造および老朽度 改修歴との関連を中心にして-
-
内田和子
地理学評論 69A, 531-546, 1996
被引用文献2件
-
13
- 播磨地域におけるため池の防災に関する地理学的研究-ため池の決壊による事例分析を中心として-
-
内田和子
播磨学紀要 3, 83-106, 1997
被引用文献1件
-
14
- <no title>
-
内田和子
ため池の防災に関する地理学的研究.平成8〜9年度文部省科学研究費補助金基盤研究(C)(2)研究成 105, 1998
被引用文献1件
-
15
- ため池における水辺空間の有効利用方策について-兵庫県のため池をめぐって-
-
瓜生隆宏
応用水文 3, 9-18, 1991
被引用文献1件
-
16
- 都市化によるかんがい用貯水池の廃止--その現況と背景
-
福田 清
地理学評論 46(8), 555-560, 1973-08
被引用文献4件
-
17
- 農村における親水空間の整備・管理手法の確立のための与件と課題の解明--特に地域組織との関係について
-
塩田 克郎 , 堀川 直紀
農業工学研究所技報 (183), p1-28, 1991-01
日本農学文献記事索引 被引用文献3件
-
18
- 農業水利施設を活用した親水空間の整備・管理に関する現状と留意点--親水事業の全国事例調査の分析
-
塩田 克郎 , 堀川 直紀
農業工学研究所技報 (188), p49-71, 1993-03
日本農学文献記事索引 被引用文献1件
-
19
- 松原市における灌漑用溜池の潰廃傾向について
-
川内 眷三
人文地理 35(4), 328-344, 1983
J-STAGE 被引用文献2件
被引用文献: 5件中 1-5件 を表示
-
1
- ため池の整備方針を立案するための類型化に関する研究
-
友利 光 , 浦山 益郎
環境情報科学. 別冊, 環境情報科学論文集 = Environmental information science. Extra, Papers on environmental information science (19), 77-82, 2005-11-14
参考文献6件 被引用文献1件
-
2
- ため池のある公園とない公園における利用者特性と余暇活動の比較分析 : ため池の水辺空間における利用特性に関する研究
-
トモリ アキラ , 鈴木 宏隆 , 浦山 益郎
日本建築学会計画系論文集 70(598), 87-94, 2005
J-STAGE 参考文献9件 被引用文献1件
-
3
- ため池を活用した防災の町づくり -愛知県武豊町の事例-
-
内田 和子
日本地理学会発表要旨集 = Proceedings of the General Meeting of the Association of Japanese Geographers 58, 54-55, 2000-10
参考文献2件
-
4
- ため池オアシス整備事業をケースとした緑地空間の住民参加型維持管理に関する研究(平成13年度 日本造園学会研究発表論文集(19))
-
下村 泰彦 , 三洋 伴暁 , 加我 宏之 , 増田 昇
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture 64(5), 839-844, 2001-03-30
CiNii PDF - オープンアクセス J-STAGE 参考文献7件 被引用文献7件
-
5
- 大阪府におけるため池オアシス整備事業後の地域管理体制に関する研究(平成16年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(22))
-
寺内 雅晃 , 下村 泰彦 , 加我 宏之 , 増田 昇
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture 67(5), 693-696, 2004-03-31
CiNii PDF - オープンアクセス J-STAGE 参考文献4件 被引用文献2件