認知単位のbigramを用いた日本語文解析の一方法 A method for sentence analysis of Japanese based on bigrams of cognitive units
この論文をさがす
著者
収録刊行物
-
- 自然言語処理 = Journal of natural language processing
-
自然言語処理 = Journal of natural language processing 3(4), 129-139, 1996-10-10
参考文献: 6件中 1-6件 を表示
-
1
- 休止を区切りとした対話処理
-
伊藤克旦
情処研報, 135-138, 1995
被引用文献1件
-
2
- <no title>
-
中川聖一
確率モデルによる音声認識, 1988
被引用文献100件
-
3
- 認知単位を基本とする文解析手法の検討
-
横田和章
平6情処前期全大 3, 69-70, 1993
被引用文献2件
-
4
- 日本語の文法および未知の認知単位の自動獲得のための一手法
-
横田和章
自然言語処理 3(4), 1995
被引用文献1件
-
5
- Continuous speech recognition by statistical methods
-
JELINEK F.
Proc. IEEE 64(4), 532-556, 1976
被引用文献16件
-
6
- Isolated and Connected Word Recognition Theory and Selected Applications
-
RABINER L. R.
IEEE Trans. Commun COM-29(5), 621-659, 1981
被引用文献1件
被引用文献: 2件中 1-2件 を表示
-
1
- 単語単位による日本語言語モデルの検討
-
伊東 伸泰 , 西村 雅史 , 荻野 紫穂 , 山崎 一孝
自然言語処理 = Journal of natural language processing 6(2), 9-27, 1999-01-10
参考文献12件 被引用文献3件
-
2
- コーパスに基づく有限状態文法の状態遷移図の自動獲得
-
阿部 賢司 , 横田 和章 , 藤崎 博也
情報処理学会論文誌 41(3), 677-688, 2000-03-15
情報処理学会 参考文献14件