関東地域における鉄道の空間拡大効果

書誌事項

タイトル別名
  • A calculation of movable space expansion by railway in Kantoh region
  • カントウ チイキ ニ オケル テツドウ ノ クウカン カクダイ コウカ

この論文をさがす

抄録

本論文は,ある時間以内に移動できる地点と地点の組合せ(面積×面積)を計算することにより,関東地域で鉄道がある場合と無い場合を比較して,鉄道が空間をどの程度拡げたかを試算したものである. 計算の基礎には,距離分布(ある距離以内にある地点間の組合せ(面積×面積)を基礎としたもの)を用い,鉄道の効果の測定には,現実の鉄道データとサンプル点を用いて最短距離アルゴリズムを用いて計算した. 結果の一つとして,江戸時代の徒歩のみの空間と比較すると,鉄道とバスによって,東京 23区より少し小さい空間が関東一都6県に拡がっていることが示されている.

収録刊行物

  • 都市計画論文集

    都市計画論文集 38.3 (0), 151-156, 2003

    公益社団法人 日本都市計画学会

参考文献 (8)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ