事象関連電位を用いた運転注意力計測技術 Technique for Measuring Driver's Attention Level by Using Event-Related Potentials
-
- 江部 和俊 EBE Kazutoshi
- (株)豊田中央研究所ヒューマン・セーフティ系
-
- 小里 明男 KOZATO Akio
- (株)豊田中央研究所ヒューマン・セーフティ系
この論文をさがす
著者
-
- 江部 和俊 EBE Kazutoshi
- (株)豊田中央研究所ヒューマン・セーフティ系
-
- 小里 明男 KOZATO Akio
- (株)豊田中央研究所ヒューマン・セーフティ系
収録刊行物
-
- 自動車技術 = Journal of Society of Automotive Engineers of Japan
-
自動車技術 = Journal of Society of Automotive Engineers of Japan 58(7), 91-96, 2004-07-01
自動車技術会
参考文献: 8件中 1-8件 を表示
-
1
- ドライバーアシストシステムがドライバーに与える影響と効果
-
田中潤
自動車技術会学術講演会前刷集, 2000, 5-8, 2000
被引用文献2件
-
2
- <no title>
-
柳澤信夫
神経生理を学ぶ人のために, 238-247, 1992
被引用文献1件
-
3
- <no title>
-
加我君孝
事象関連電位マニュアル-P300を中心に-, 1995
被引用文献1件
-
4
- <no title>
-
八木昭宏
知覚と認知, 107-110, 1997
被引用文献1件
-
5
- メンタルワークロードの主観的評価法
-
三宅晋司
人間工学 29(6), 399-408, 1993
被引用文献6件
-
6
- <no title>
-
柳澤信夫
神経生理を学ぶ人のために 150, 1992
被引用文献1件
-
7
- ドライバの覚醒水準に及ぼす運転支援機能の影響
-
宇野 宏 , 内田 信行 , 野口 昌弘
自動車研究 24(9), 391-394, 2002-09
被引用文献2件
-
8
- Wearable electro-encephalograph system with preamplified electrodes
-
IGUCHI H.
Med. & Biol. Eng. & Comput. vol.32, 459-461, 1994
被引用文献2件
被引用文献: 3件中 1-3件 を表示
-
1
- ドライバの運転特性評価の現状と将来
-
土居 俊一
自動車技術 = Journal of Society of Automotive Engineers of Japan 58(12), 4-9, 2004-12-01
参考文献21件 被引用文献5件
-
2
- 人間-機械系評価用列車運転シミュレータの開発と脳機能計測への適用(人間と信頼性)
-
綱島 均 , 小島 崇 , 塩澤 友規 , 高田 宗樹
日本信頼性学会誌 信頼性 26(7), 617-626, 2004
J-STAGE 参考文献14件 被引用文献4件
-
3
- 機能的近赤外分光法による列車運転時の脳機能計測
-
綱島 均 , 小島 崇 , 塩沢 友規
自動車技術 = Journal of Society of Automotive Engineers of Japan 60(5), 81-86, 2006-05-01
参考文献16件 被引用文献3件