混和材がデサリネーションによる補修効果に与える影響 INFLUENCE OF MINERAL ADMIXTURE ON REPAIR EFFECT OF DESALINATION
-
- 上田 隆雄 UEDA Takao
- 徳島大学工学部建設工学科
-
- 長尾 賢二 NAGAO Kenji
- 大成建設株式会社 技術開発部
-
- 芦田 公伸 ASHIDA Masanobu
- 電気化学工業株式会社 セメント特混研究所
この論文をさがす
著者
-
- 上田 隆雄 UEDA Takao
- 徳島大学工学部建設工学科
-
- 長尾 賢二 NAGAO Kenji
- 大成建設株式会社 技術開発部
-
- 芦田 公伸 ASHIDA Masanobu
- 電気化学工業株式会社 セメント特混研究所
収録刊行物
-
- 土木学会論文集 = Proceedings of JSCE
-
土木学会論文集 = Proceedings of JSCE (781), 181-191, 2005-02-20
土木学会
参考文献: 11件中 1-11件 を表示
-
1
- 混和材を用いたセメント硬化体からのデサリネーションによる脱塩効果
-
上田隆雄
セメント コンクリート論文集 57, 501-507, 2003
被引用文献1件
-
2
- <no title>
-
日本コンクリート工学協会
海洋コンクリート構造物の防食指針(案), 1990
被引用文献4件
-
3
- 高炉スラグ微粉末を混入したセメント硬化体中の塩化物移動 平衡則
-
竹上浩史
コンクリート工学年次論文集 24(1), 633-638, 2002
被引用文献2件
-
4
- 通電によるコンクリート中のイオンの移動に関する研究
-
久田真
東京工業大学学位論文, 1997
被引用文献3件
-
5
- Steel Corrosion in Concrete-How Does It Occur?
-
HAUSMANN D. A.
Materials Protection 6(11), 19-23, 1967
被引用文献3件
-
6
- Expression and Analysis of Pore Fluids from Hardened Cement Pastes and Mortars
-
BARNEYBACK R. S.
Cement and Concrete Research 11(2), 279-285, 1981
DOI 被引用文献14件
-
7
- 高炉スラグ微粉末を使用したモルタル中の塩化物イオンの挙動と鉄筋腐食に与えるセッコウの影響
-
加藤 弘義 , 宮川 豊章 , 中村 明則 , 土井 宏行
土木学会論文集 = Proceedings of JSCE (746), 1-12, 2003-11-20
参考文献38件 被引用文献1件
-
8
- Effect of Cement Type on Chloride Binding and Corrosion of Steel in Concrete
-
ARYA C.
Cement and Concrete Research 25(4), 893-902, 1995
被引用文献3件
-
9
- ケイ酸カルシウム水和物による塩化物イオン,硫酸イオンおよびリン酸イオンの収着
-
中村 明則 , 坂井 悦郎 , 西澤 賢一 , 大場 陽子 , 大門 正機
日本化学会誌 : 化学と工業化学 = Journal of the Chemical Society of Japan : chemistry and industrial chemistry 1999(6), 415-420, 1999-06-10
J-STAGE 参考文献16件 被引用文献6件
-
10
- コンクリートの炭酸化に関する研究
-
小林 一輔
土木学会論文集 1991(433), 1-14, 1991
J-STAGE 被引用文献18件
-
11
- 1114 混和材が塩害と中性化の複合劣化に及ぼす影響(耐久性)
-
佐伯 竜彦 , 関谷 輝
コンクリート工学年次論文集 24(1), 729-734, 2002
被引用文献1件