風成塵・レスからみた最終間氷期以降のモンスーン変動 Monsoon Changes Since the Last Interglacial Period Viewed from Eolian Dust and Loess
-
- 成瀬 敏郎 NARUSE Toshiro
- 兵庫教育大学 Department of Geography, Hyogo University of Teacher Education
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
-
- 成瀬 敏郎 NARUSE Toshiro
- 兵庫教育大学 Department of Geography, Hyogo University of Teacher Education
収録刊行物
-
- 地學雜誌
-
地學雜誌 112(5), 794-799, 2003-10-25
Tokyo Geographical Society
参考文献: 23件中 1-23件 を表示
-
1
- Physical, chemical, and mineralogical characteristics of modern eolian dust in Japan and rate of dust deposition
-
INOUE K.
Soil Science Plant Nutrition 33, 327-345, 1987
被引用文献3件
-
2
- 日本海沿岸の土壌および古土壌中に堆積したアジア大陸起源の広域風成塵
-
井上克弘
第四紀研究 29, 209-222, 1990
被引用文献19件
-
3
- Accumulation of Asian long-range eolian dust in Japan and Korea from the late Pleistocene to the Holocene
-
INOUE K.
Catena Supplement 20, 25-42, 1991
被引用文献1件
-
4
- <no title>
-
町田洋編著
第四紀学, 2003
被引用文献1件
-
5
- 東アジアにおける最終間氷期以降の広域風成塵の堆積量変化
-
成瀬敏郎
地形 14, 265-277, 1993
被引用文献6件
-
6
- 大陸よりの使者-古環境を語る風成塵-
-
成瀬敏郎
熱い自然, 1990
被引用文献1件
-
7
- レス 風成塵からみた最終氷期のモンスーンアジアの古環境とヒマラヤ チベット高原の役割
-
成瀬敏郎
地学雑誌 106, 205-217, 1997
被引用文献4件
-
8
- 韓国の低位段丘上に堆積するレス土壌
-
成瀬敏郎
ペドロジスト 29, 108-117, 1985
被引用文献8件
-
9
- シラス台地上のレス質土壌とその堆積環境
-
成瀬敏郎
地理科学 49, 76-84, 1994
被引用文献7件
-
10
- Monsoon changes and eolian dust deposition over the past 30,000 years in Cheju Island, Korea
-
YATAGAI S.
地形 23, 821-830, 2002
被引用文献1件
-
11
- 福井県中池見盆地と兵庫県黒井盆地にみられる過去110,000年間の古環境変動
-
チョードリ M.E.K , 北田 奈緒子 , 成瀬 敏郎 , 矢田貝 真一 , 鈴木 宏 , 吉井 克行 , 豊田 新
地學雜誌 110(5), 725-733, 2001-10-25
J-STAGE 参考文献18件 被引用文献1件
-
12
- Physicochemical, mineralogical, and geochemical characteristics of lacustrine sediments of the Konya Basin, Turkey, and their significance in relation to climatic changes
-
INOUE K.
Geomorphology 23, 229-243, 1998
DOI 被引用文献1件
-
13
- 日本における最終氷期の風成塵堆積とモンスーン変動
-
成瀬 敏郎
第四紀研究 37(3), 189-197, 1998-07-31
J-STAGE 参考文献48件 被引用文献12件
-
14
- 電子スピン共鳴(ESR)による中国・韓国・日本の風成塵起源石英の同定
-
成瀬 敏郎 , 柳 精司 , 河野 日出夫 , 池谷 元伺
第四紀研究 35(1), 25-34, 1996-02-29
J-STAGE 参考文献37件 被引用文献5件
-
15
- Snowline elevation and eolian dust flux in the Japanese islands during isotope stages 2 and 4.
-
ONO Y.
Quat. Intern. 37, 45-54, 1997
被引用文献13件
-
16
- Origin and derived courses eolian dust quartz during marine isotopr stage2 in East Asia, suggested by ESR signal intensity
-
ONO Y.
Global and Planetary Change 18, 129-135, 1998
被引用文献9件
-
17
- Eolian Origin of Quartz in Soil of Hawaiian Islands and Pacific Pelagic Sediments
-
REX RW
Science 163, 277-279, 1969
DOI 被引用文献3件
-
18
- 北九州および与那国島のレス 後期更新世の風成じんの意義
-
成瀬 敏郎 , 井上 克弘
地学雑誌 91(3), 164-180, 1982
J-STAGE 被引用文献4件
-
19
- 山陰および北陸沿岸の古砂丘に埋没するレスについて
-
成瀬 敏郎 , 井上 克弘
地学雑誌 92(2), 116-129, 1983
J-STAGE 被引用文献6件
-
20
- 喜界島の石灰質風成砂層の14C年代(資料)
-
成瀬 敏郎 , 井上 克弘
地球科学 41(3), 198-201, 1987
J-STAGE 被引用文献5件
-
21
- Dating the paleosols in loessial deposits in Netivot, Israel by electron spin resonance
-
成瀬 敏郎 , 桜本 勇治
兵庫教育大学研究紀要. 第2分冊, 言語系教育・社会系教育・芸術系教育 11, 147-153, 1991
機関リポジトリ 被引用文献1件
-
22
- 我が国の土壌中に含まれる微細石英の風成塵起源について〔英文〕
-
成瀬 敏郎 , 酒井 均 , 井上 克弘
第四紀研究 24(4), 295-300, 1986
J-STAGE 被引用文献12件
-
23
- アジア大陸の砂漠から日本列島に運ばれた最終氷期最盛期と完新世の風成塵 : 電子スピン共鳴(ESR)分析による(<特集>レスと風成塵)
-
豊田 新 , 成瀬 敏郎
地形 23(5), 811-820, 2002
機関リポジトリ 参考文献23件 被引用文献15件
被引用文献: 6件中 1-6件 を表示
-
1
- "進化微生物生態学"の薦め : 古きを温ねて新しきを知る(魅惑のMicrobial Worldへの誘い)
-
和田 秀徳
日本微生物生態学会誌 22(1), 20-21, 2007
J-STAGE 参考文献11件
-
2
- 大垣市金生山と石垣島真栄里に分布する暗赤色土の性状と母材の均一性
-
藤江 康太郎 , 北川 靖夫 , 齋藤 萬之助 , 豊田 新 , 成瀬 敏郎
ペドロジスト 51(2), 56-67, 2007-12-31
参考文献33件 被引用文献2件
-
3
- 秋田県男鹿半島入道崎付近に分布する2点の細粒質土壌におけるアジア大陸北部に由来する風成塵の母材への影響
-
藤田 哲史 , 北川 靖夫 , 奥田 俊夫 , 藤江 康太郎 , 齋藤 萬之助 , 豊田 新 , 成瀬 敏郎
ペドロジスト 51(2), 89-96, 2007-12-31
参考文献27件 被引用文献1件
-
4
- 能登半島猿山岬付近に分布する細粒質土壌の母材へのアジア大陸北部に由来する風成塵の影響
-
藤田 哲史 , 奥田 俊夫 , 藤江 康太郎 , 北川 靖夫 , 齋藤 萬之助 , 豊田 新 , 成瀬 敏郎
ペドロジスト 51(2), 97-103, 2007-12-31
参考文献28件 被引用文献3件
-
5
- 能登半島宝立山山頂付近に分布する細粒質土壌母材へのアジア大陸北部の先カンブリア界由来の風成塵の影響
-
奥田 俊夫 , 藤田 哲史 , 藤江 康太郎 , 北川 靖夫 , 齋藤 萬之助 , 成瀬 敏郎 , 豊田 新
ペドロジスト 51(2), 104-110, 2007-12-31
参考文献23件 被引用文献5件
-
6
- 富山市南部神通川右岸の更新世台地上に分布する細粒質土壌母材へのアジア大陸北部先カンブリア界由来風成塵の影響
-
奥田 俊夫 , 藤田 哲史 , 藤江 康太郎 , 北川 靖夫 , 齋藤 萬之助 , 成瀬 敏郎 , 豊田 新
ペドロジスト 52(1), 35-41, 2008-06-30
参考文献23件 被引用文献1件