[Diagnosis and treatment of eosinophilic otitis media and paranasal sinusitis].

Bibliographic Information

Other Title
  • 好酸球性中耳炎・副鼻腔炎の診断と治療 好酸球性副鼻腔炎の病態と治療
  • ダイ107カイ ニホン ジビ インコウカ ガッカイ ソウカイ シンポジウム コウサンキュウセイ チュウジエン フクビクウエン ノ シンダン ト チリョウ コウサンキュウセイ フクビクウエン ノ ビョウタイ ト チリョウ

Search this article

Abstract

好酸球浸潤を顕著に伴う慢性副鼻腔炎を好酸球性副鼻腔炎と言う. 成人型気管支喘息やアスピリン喘息を合併する慢性副鼻腔炎や, 下気道疾患の合併がみられなくても血中好酸球増多を伴う慢性副鼻腔炎に起こることが多い. I型アレルギー反応の関与は明らかでないが, Th2型の炎症で起こり, Th2サイトカインやシスティニルロイコトリエン (CysLTs) の発現増強が, 副鼻腔粘膜だけでなく骨髄や血中にもみられ, 好酸球性炎症を引き起こしていると考えられる. 治療には保存的治療 (薬物療法や鼻処置, 鼻副鼻腔洗浄) と手術療法がある. 気管支喘息と同様に長期にわたる保存的療法が必要である. 必要に応じ適切な時期に内視鏡下鼻内手術を行う. 薬物療法の種類としては, Th2サイトカインを抑制するためには副腎皮質ステロイド薬 (全身投与, 局所投与) やTh2サイトカイン阻害薬がある. CysLTsの作用を阻害するためには抗ロイコトリエン薬がある. 最近, 好酸球性副鼻腔炎の抗原が真菌であるとの考えから, 抗真菌薬の局所投与が試みられている. 我々は, 好酸球性副鼻腔炎に対し副腎皮質ステロイド薬の点鼻と抗ロイコトリエン薬の併用効果を検討し, その有効性から好酸球性副鼻腔炎の薬物療法として適していることを報告した.

Journal

References(33)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top