脳波を利用したソフトウェアユーザビリティの評価 : 異なるバージョン間における周波数成分の比較 Evaluation of Software Usability Using Electroencephalogram : Comparison of Frequency Component between Different Software Versions
-
- 上野 秀剛 UWANO Hidetake
- 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 Department of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
-
- 石田 響子 ISHIDA Kyoko
- 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 Department of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
-
- 松田 侑子 [他] MATSUDA Yuko
- 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 Department of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
-
- 福嶋 祥太 FUKUSHIMA Shota
- 富士通 株式会社 Fujitsu Ltd.
-
- 中道 上 NAKAMICHI Noboru
- 南山大学 数理情報学部 情報通信学科 Department of Information and Telecommunication Engineering, Nanzan University
-
- 大平 雅雄 OHIRA Masao
- 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 Department of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
-
- 松本 健一 MATSUMOTO Ken-ichi
- 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 Department of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
-
- 岡田 保紀 OKADA Yasunori
- 株式会社 メディカルシステム研修所 Medical System Educational Center Inc.
この論文をさがす
著者
-
- 上野 秀剛 UWANO Hidetake
- 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 Department of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
-
- 石田 響子 ISHIDA Kyoko
- 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 Department of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
-
- 松田 侑子 [他] MATSUDA Yuko
- 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 Department of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
-
- 福嶋 祥太 FUKUSHIMA Shota
- 富士通 株式会社 Fujitsu Ltd.
-
- 中道 上 NAKAMICHI Noboru
- 南山大学 数理情報学部 情報通信学科 Department of Information and Telecommunication Engineering, Nanzan University
-
- 大平 雅雄 OHIRA Masao
- 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 Department of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
-
- 松本 健一 MATSUMOTO Ken-ichi
- 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 Department of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
-
- 岡田 保紀 OKADA Yasunori
- 株式会社 メディカルシステム研修所 Medical System Educational Center Inc.
収録刊行物
-
- ヒューマンインタフェース学会論文誌
-
ヒューマンインタフェース学会論文誌 10(2), 233-242, 2008-05-25
ヒュ-マンインタフェ-ス学会
参考文献: 21件中 1-21件 を表示
-
1
- <no title>
-
ERICSSON K. A.
Protocol analysis : Verbal reports as data, 1993
被引用文献1件
-
2
- <no title>
-
OSGOOD C. E.
The measurement of meaning, 1957
被引用文献1件
-
3
- <no title>
-
CHIN J. P.
Subjective user evaluation of CF PASCAL programming tools, 1987
被引用文献1件
-
4
- Development of NASA-TLX (Task Load Index) : Results of empirical and theoretical research
-
HART S. G.
Human Mental Workload, 1988
被引用文献1件
-
5
- <no title>
-
岡田謙一
ヒューマンコンピュータインタラクション, 2002
被引用文献1件
-
6
- <no title>
-
宮田洋
新生理心理学-生理心理学の基礎, 1998
被引用文献1件
-
7
- Inaudible high-frequency sounds affect brain activity : Hypersonic effect
-
OOHASHI T.
The Journal of Neurophysiology 83(6), 3548-3558, 2000
被引用文献1件
-
8
- Measurement of user frustration : A biologic approach
-
HAZLETT R. L.
CHI '03 : Extended abstracts on human factors in computing systems, 2003
被引用文献1件
-
9
- The act of task difficulty and eye-movement frequency for the 'Oculo-motor indices'
-
NAKAYAMA M.
ETRA '02 : Proceedings of the 2002 symposium on Eye tracking research & applications, 2002
被引用文献1件
-
10
- Ergonomic Requirements for office work with visual display terminals (VDT's)-Part 11 : Guidance on usability
-
ISO9241-11 ISO 9241-11, 1998
被引用文献1件
-
11
- <no title>
-
ヤコブ ニールセン
ユーザビリティエンジニアリング原論, 1999
被引用文献1件
-
12
- 日本語版NASA-TLXによるメンタルワークロード測定 : 各種室内実験課題の困難度に対するワークロード得点の感度
-
芳賀 繁 , 水上 直樹
人間工学 = The Japanese journal of ergonomics 32(2), 71-79, 1996-04-15
参考文献10件 被引用文献30件
-
13
- 満足感計測のための基礎的研究 : 主観的満足感と前頭部双極誘導による脳波の関係
-
松永 久 , 中沢 弘
人間工学 34(4), 191-201, 1998-08-15
J-STAGE 参考文献59件 被引用文献8件
-
14
- 情報検索作業における精神的な作業負担の測定
-
村田 厚生
電子情報通信学会論文誌 A 基礎・境界 74(4), p706-714, 1991-04
被引用文献3件
-
15
- Electroencephalographic study of drowsiness in simulated driving with sleep deprivation
-
EOH Hong J.
International Journal of Industrial Ergonomics 35(Issue 4), 307-320, 2005
被引用文献2件
-
16
- The use of psychophysiology to assess driver status
-
KAREL A.
Ergonomics 36-9, 1099-1110, 1993
被引用文献5件
-
17
- メンタルワークロードにおける情動ストレスの評価
-
水野 統太 , 野村 収作 , 野澤 昭雄 , 井出 英人
電子情報通信学会技術研究報告. HIP, ヒューマン情報処理 107(60), 143-147, 2007-05-17
参考文献16件 被引用文献1件
-
18
- メンタルワークロードと脳波により評価される満足感との関係
-
松永 久 , 中沢 弘
日本機械学会論文集. C編 00066(00648), 2884-2890, 2000-08-25
J-STAGE 参考文献23件 被引用文献3件
-
19
- 高品位映像の評価 : 脳波を指標とする客観評価法
-
林 秀彦 , 國藤 進 , 宮原 誠
映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 56(6), 954-962, 2002-06-01
-
20
- マルチメディアと脳
-
大橋 力
電子情報通信学会論文誌. D-2, 情報・システム 2-情報処理 00079(00004), 468-475, 1996-04-25
参考文献11件 被引用文献4件
-
21
- 針葉樹材のニオイが随伴性陰性変動(CNV)に及ぼす影響(<特集>木質材料)
-
寺内 文雄 , 久保 光徳 , 大釜 敏正 , 青木 弘行
材料 45(4), 397-402, 1996-04-15
CiNii PDF - オープンアクセス J-STAGE 参考文献19件 被引用文献6件
被引用文献: 2件中 1-2件 を表示
-
1
- 主成分分析を用いた音質評価のための脳波解析
-
中西 正樹 , 満倉 靖恵 , 原 晃
電気学会研究会資料. IIC, 産業計測制御研究会 2011(72), 55-58, 2011-03-08
参考文献5件
-
2
- 脳波解析による文章黙読時の感性評価 : 媒体による特性の違い
-
戸塚 慎也 , 新井 千紘 , 荒川 薫
電子情報通信学会技術研究報告. SIS, スマートインフォメディアシステム 110(322), 23-28, 2010-11-25
参考文献6件