都市計画事業家・根岸情治の履歴と業績に関する研究

書誌事項

タイトル別名
  • Study on the Career and Works of Shoji Negishi as a City Planning Project Coordinator
  • トシ ケイカク ジギョウカ ネギシ ショウジ ノ リレキ ト ギョウセキ ニ カンスル ケンキュウ

この論文をさがす

抄録

本研究の目的は、根岸情治の履歴と業績を明らかにすることを通して、「都市計画事業家」の実質的内容について考察を行うことである。根岸は幾つかの区画整理事業の現場を渡り歩きながら、区画整理実務を身につけ、キャリアを形成していったが、その仕事内容は単なる事務仕事に留まらず、各種の折衝、啓蒙宣伝、事業後の宅地の販売促進までを含む広いもので、創造性や根岸の人格が反映されたものであった。池袋駅東口地下街の建設においても、都市計画事業の民間代行による地下街建設という新しい試みに際し、事業の進展に応じて、政治的活動を含む柔軟な活動を展開した。こうした姿から浮かび上がる「都市計画事業家」の存在は、公的セクターによる強力な土地利用規制ではなく、民間の地権者の協同による事業に支えられた我が国の都市計画の特質と深く関係している。

収録刊行物

  • 都市計画論文集

    都市計画論文集 46 (3), 283-288, 2011

    公益社団法人 日本都市計画学会

参考文献 (15)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ