広域水田灌漑地区の用水配分・管理モデルの実装による流域水循環のモデル化 Modeling of Basin-wide Water Circulation Incorporating Water Allocation and Management Schemes in Large Irrigated Paddy Areas
-
- 吉田 武郎 YOSHIDA Takeo
- 農研機構 農村工学研究所 Institute for Rural Engineering, NARO
-
- 増本 隆夫 MASUMOTO Takao
- 農研機構 農村工学研究所 Institute for Rural Engineering, NARO
-
- 工藤 亮治 [他] KUDO Ryoji
- 農研機構 農村工学研究所 Institute for Rural Engineering, NARO
-
- 谷口 智之 TANIGUCHI Tomoyuki
- 筑波大学大学院生命環境科学研究科 University of Tsukuba
-
- 堀川 直紀 HORIKAWA Naoki
- 農研機構 農村工学研究所 Institute for Rural Engineering, NARO
この論文をさがす
著者
-
- 吉田 武郎 YOSHIDA Takeo
- 農研機構 農村工学研究所 Institute for Rural Engineering, NARO
-
- 増本 隆夫 MASUMOTO Takao
- 農研機構 農村工学研究所 Institute for Rural Engineering, NARO
-
- 工藤 亮治 [他] KUDO Ryoji
- 農研機構 農村工学研究所 Institute for Rural Engineering, NARO
-
- 谷口 智之 TANIGUCHI Tomoyuki
- 筑波大学大学院生命環境科学研究科 University of Tsukuba
-
- 堀川 直紀 HORIKAWA Naoki
- 農研機構 農村工学研究所 Institute for Rural Engineering, NARO
収録刊行物
-
- 農業農村工学会論文集
-
農業農村工学会論文集 80(1), 9-19, 2012-02-25
農業農村工学会
参考文献: 33件中 1-33件 を表示
-
1
- <no title>
-
ALLEN G. R.
Crop evapotranspiration-Guidelines for computing crop water requirements- 15, 1998
被引用文献1件
-
2
- Studiese on Soil Physics-Part 1, The flow of air and water through soils
-
GREEN W. H.
Journal of Agric. Sci. 4, 1-24, 1911
被引用文献1件
-
3
- An integrated model for the assessment of global water resources-Part 1 : Model description and input meteorological forcing
-
HANASAKI N.
Hydrol. Earth Syst. Sci. 12, 1007-1025, 2008
被引用文献1件
-
4
- An integrated model for the assessment of global water resources-Part 2 : Application and assessments
-
HANASAKI N.
Hydrol. Earth Syst. Sci. 12, 1027-1037, 2008
被引用文献1件
-
5
- <no title>
-
北陸農政局関川農業水利事業所
事業誌関川 25, 1984
被引用文献1件
-
6
- 流域水資源管理のための貯水池運用モデル
-
堀川直紀
応用水文 23, 58-66, 2011
被引用文献1件
-
7
- アメダスデータと数値地理情報を用いた分布型融雪解析システムの開発
-
陸旻皎
水工学論文集 42, 121-126, 1998
被引用文献1件
-
8
- Development of a distributed water circulation model for assessing human interaction in agricultural water use
-
MASUMOTO T.
From Headwaters to the Ocean : Hydrological Changes and Watershed Management, 195-201, 2009
被引用文献1件
-
9
- 紀の川流域における流域水循環モデルの開発-流域水循環モデルによる農業用水利用の分析 (I)-
-
中桐貴生
農土論集 198, 1-11, 1998
被引用文献1件
-
10
- 日本水土図鑑
-
日本水土総合研究所
http://www.nngis.jp/
被引用文献1件
-
11
- 笹ケ峰ダム管理規程新潟県訓令第1号
-
新潟県
http://www1.g-reiki.net/niigataken/reiki_honbun/ae40107311.html
被引用文献1件
-
12
- Agricultural green and blue water consumption and its influence on the global water system
-
ROST S.
Water Resour. Res. 44, W09405, 2008
被引用文献1件
-
13
- <no title>
-
新沢嘉芽統
河川水利調整論 144, 1962
被引用文献1件
-
14
- <no title>
-
水文 水資源学会
水文 水資源ハンドブック 353, 1997
被引用文献1件
-
15
- Catchment geomorphology and the dynamics of runoff contributing area
-
BEVEN K.
Journal of Hydrology 65, 139-158, 1983
被引用文献1件
-
16
- Assessing the impacts of climate change on the water resources of the Seyhan River Basin in Turkey : Use of dynamically downscaled data for hydrologic simulations
-
FUJIHARA Y.
Journal of Hydrology 353, 33-48, 2008
被引用文献2件
-
17
- メッシュ気候値2000
-
気象庁観測部観測課統計室
測候時報 70(1), 1-7, 2003
被引用文献5件
-
18
- 日射量および下向き大気放射量の推定
-
近藤 純正 , 中村 亘 , 山崎 剛
天気 38(1), p41-48, 1991-01
被引用文献36件
-
19
- Nonlinear kinematic wave approximation for water routing
-
LI R. M
Water Resour. Res. 11(2), 245-252, 1975
被引用文献2件
-
20
- 紀の川流域における農業用水需給と反復利用の分析 : 流域水循環モデルによる農業用水利用の分析(II)
-
中桐 貴生 , 渡辺 紹裕 , 堀野 治彦 , 丸山 利輔
農業土木学会論文集 68(1), 35-42, 2000-02-25
J-STAGE 参考文献6件 被引用文献3件
-
21
- 水収支法と補完関係式による流域蒸発散量の比較--実蒸発散量推定に関する研究-2-
-
大槻 恭一 , 三野 徹 , 丸山 利輔
農業土木学会論文集 (112), p17-23, 1984-08
被引用文献8件
-
22
- 水田地域における還元水の流出特性に関する分析
-
佐藤 政良 , 坂田 裕昭 , Tuan Doan Doan , 藤城 公久
農業土木学会論文集 66(6), 985-991, 1998-12-25
参考文献7件 被引用文献3件
-
23
- 暖地積雪面の微細気象的特性とそれに基づく積雪質量推定モデル
-
菅谷 博
北陸農業試験場報告 (32), p43-64, 1990-12
日本農学文献記事索引 被引用文献6件
-
24
- 簡易熱収支法による融雪・積雪水量モデル
-
水津 重雄
雪氷 63(3), 307-318, 2001-05-15
J-STAGE 参考文献41件 被引用文献7件
-
25
- 多様な水田水利用を考慮した分布型水循環モデルの開発(I) : 作付時期・作付面積推定モデル
-
谷口 智之 , 増本 隆夫 , 清水 克之 , 堀川 直紀 , 吉田 武郎
水文・水資源学会誌 22(2), 101-113, 2009-03-05
参考文献29件 被引用文献7件
-
26
- 多様な水田水利用を考慮した分布型水循環モデルの開発(II) : 水利用分類と水管理に基づく必要水量の推定
-
谷口 智之 , 増本 隆夫 , 堀川 直紀 , 清水 克之 , 吉田 武郎
水文・水資源学会誌 22(2), 114-125, 2009-03-05
参考文献24件 被引用文献7件
-
27
- 多様な水田水利用を考慮した分布型水循環モデルの開発(III) : モデル構成と農地水循環量の推定
-
谷口 智之 , 増本 隆夫 , 吉田 武郎 , 堀川 直紀 , 清水 克之
水文・水資源学会誌 22(2), 126-140, 2009-03-05
参考文献40件 被引用文献9件
-
28
- 暖地積雪流域における積雪・融雪モデルの構築と分布型水循環モデルへの統合
-
吉田 武郎 , 増本 隆夫 , 堀川 直紀 , 工藤 亮治
農業農村工学会論文集 80(1), 21-29, 2012-02-25
参考文献28件 被引用文献2件
-
29
- 遅延入力降雨系列を用いた貯留流出モデルとその適用例
-
福島 晟 , 武田 育郎 , 宗村 広昭
島根大学生物資源科学部研究報告 10, 37-46, 2005-08-31
日本農学文献記事索引 被引用文献1件
-
30
- 流出解析手法 (その6):3. 雨水流法-表面流出モデルによる洪水流出解析
-
角屋 睦
農業土木学会誌 48(6), 419-425, 1980
J-STAGE 被引用文献9件
-
31
- 水田農業用水の計画需要量の推定法
-
岡本 雅美
水利科学 17(2), 54-65, 1973-06
日本農学文献記事索引 被引用文献3件
-
32
- 積雪のある森林小流域における熱収支の評価
-
山崎 剛 , 田口 文明 , 近藤 純正
天気 41(2), 71-77, 1994
機関リポジトリ 参考文献18件 被引用文献18件
-
33
- 冬期における降水量計の捕捉特性
-
横山 宏太郎 , 大野 宏之 , 小南 靖弘 , 井上 聡 , 川方 俊和
雪氷 65(3), 303-316, 2003-05-15
J-STAGE 参考文献26件 被引用文献26件
被引用文献: 3件中 1-3件 を表示
-
1
- 暖地積雪流域における積雪・融雪モデルの構築と分布型水循環モデルへの統合
-
吉田 武郎 , 増本 隆夫 , 堀川 直紀 , 工藤 亮治
農業農村工学会論文集 80(1), 21-29, 2012-02-25
参考文献28件 被引用文献2件
-
2
- 気候変動が灌漑主体流域における農業水利用に与える影響の定量的評価法
-
工藤 亮治 , 増本 隆夫 , 吉田 武郎 , 堀川 直紀
農業農村工学会論文集 80(1), 31-42, 2012-02-25
参考文献32件 被引用文献1件
-
3
- 気候変動と水田の水利用(テーマ:雨水の循環~利用の工夫~,シンポジウム要旨)
-
増本 隆夫
Journal of rainwater catchment systems = 雨水資源化システム学会誌 17(2), 79-85, 2012
J-STAGE 参考文献9件