Search this Article
Author(s)
-
- 木下 康仁
- 立教大学社会学部
Journal
-
- 日本看護研究学会雑誌
-
日本看護研究学会雑誌 35(2), 125-131, 2012-06-30
References: 17
-
1
- <no title>
-
FREIRE Paulo
Pedagogia do Oprimido, Brazil, 1970
Cited by (1)
-
2
- <no title>
-
GLASER Barney
The Discovery of Grounded Theory : Strategies for Qualitative Research, 1967
Cited by (1)
-
3
- <no title>
-
KIEFER Christie W
Doing Health Anthropology, 2007
Cited by (1)
-
4
- <no title>
-
木下康仁
老人ケアの社会学, 1989
Cited by (1)
-
5
- Grounded Theory の理解のために
-
木下康仁
看護研究 23(3), 2-19, 1990
Cited by (1)
-
6
- <no title>
-
木下康仁
老人ケアの人間学, 1993
Cited by (1)
-
7
- <no title>
-
木下康仁
ケアと老いの祝福, 1997
Cited by (1)
-
8
- <no title>
-
木下康仁
グラウンデッド セオリー アプローチ : 質的実証研究の再生, 1999
Cited by (1)
-
9
- <no title>
-
木下康仁
グラウンデッド セオリー アプローチの実践 : 質的研究への誘い, 2003
Cited by (1)
-
10
- <no title>
-
木下康仁編著
分野別実践編 グラウンデッド セオリー, 2005
Cited by (1)
-
11
- グラウンデッド セオリーと理論形成
-
木下康仁
社会学評論 57(1), 57-73, 2006
Cited by (1)
-
12
- <no title>
-
木下康仁
ライブ講義 M-GTA : 実践的質的研究法 修正版グラウンデッド セオリー アプローチのすべて, 2007
Cited by (1)
-
13
- <no title>
-
木下康仁
質的研究と記述の厚み : M-GTA, 事例, エスノグラフィー, 2009
Cited by (1)
-
14
- マイクロファイナンス利用者のエンパワーメント過程 : BRACに関する福祉社会論的研究
-
木下康仁
AIICジャーナル, 43-55, 2011
Cited by (1)
-
15
- 質的研究は研究する人間をエンパワーできるか : グラウンデッド セオリー アプローチの多様化を通して
-
木下康仁
看護研究 44(4), 418-437, 2011
Cited by (1)
-
16
- ケアラー学に向けて
-
木下康仁
Dia News 68, 3-6, 2012
Cited by (1)
-
17
- <no title>
-
SEDAN Elisheva
Empowerment and Community Planning : Theory and Practice of People-focused Social Solutions, 2004
Cited by (1)