Drug Allergy for Physicians to Know-severe Cutaneous Drug Eruptions-

  • Kano Yoko
    Department of Dermatology, Kyorin University School of Medicine

Bibliographic Information

Other Title
  • 内科医に必要な薬剤アレルギーの知識:重症型を中心に
  • 医学と医療の最前線 内科医に必要な薬剤アレルギーの知識 : 重症型を中心に
  • イガク ト イリョウ ノ サイゼンセン ナイカイ ニ ヒツヨウ ナ ヤクザイ アレルギー ノ チシキ : ジュウショウガタ オ チュウシン ニ

Search this article

Abstract

アレルギー的機序に基づいて発症する重症の薬疹としてStevens-Johnson syndrome(SJS),中毒性表皮壊死症(toxic epidermal necrolysis:TEN),薬剤性過敏症症候群(drug-induced hypersensitivity syndrome:DIHS)があげられる.SJS/TENは高熱,全身性の紅斑,皮膚粘膜移行部における粘膜病変を特徴とし,水疱,表皮剥離などの表皮の壊死性の傷害を認める疾患である.あらゆる薬剤で発症する可能性をもつが,抗菌薬,解熱鎮痛薬に起因することが多い.一方,DIHSは薬剤アレルギーと再活性化したヘルペスウイルスが複雑に絡み合って形成される症候群で,抗けいれん薬,高尿酸血症治療薬などのある特定の薬剤を長期間内服した後に発症する.発症早期に高熱,全身性の紅斑,肝障害,白血球数増加や好酸球増加などの血液学的異常が認められ,症状の再燃を繰り返して遷延する経過をとるのが特徴である.<br>

Journal

References(16)*help

See more

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top