牧野元次郎の人事管理論

書誌事項

タイトル別名
  • The human resource management policy of Makino Motojiro
  • マキノ モト ジロウ ノ ジンジ カンリロン

この論文をさがす

抄録

本稿の目的は、不動貯金銀行頭取牧野元次郎の人事管理政策を明らかにすることである。1900年に創業した不動貯金銀行は、1915年には預金高で第一位になるまでに成長した。この成功は、主力商品である「三年貯金」と,「門並勧誘」という事業システムによるものであった。とりわけ、貯金の勧誘と月掛貯金の集金を行う外勤員の力によるところが大きい。その要となるのは外勤員に対する顧客の信頼形成である。本稿では、銀行の建物から離れて働く外勤員の意志と意欲を引き出し、それを組織に対する求心力に変えた牧野の人事管理政策を、採用、教育、待遇から検討した。また、牧野の経営の基盤となった経営理念「大黒天信仰」と「ニコニコ主義」についても検討を加えた。

In this study we explored the human resource management policy of Makino Motojiro the president of the Fudo Savings Bank. In 1915, the Fudo Bank developed to the first place in the industry. There were two point as being the foundation of the bank’s success. The first is a main product “the monthly payment deposit system” .The other is an enterprise system “door to door system”. These systems depended on an effort of canvassers. Therefore Makino made much of human resource management to them. We investigated how Makino motivated people to work hard and efficiently. And we added examination about his management idea “the faith of the Daikoku Sama (the God of Wealth )” and “the Principles to Smiling”.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ