A Profile of Osa Town and Things Japanese(1)

書誌事項

タイトル別名
  • Profile of Osa Town and Things Japanese 1

この論文をさがす

抄録

type:研究ノート

本稿は新見公立短期大学の設置母体の一つである岡山県阿哲郡大佐町の名所旧跡等の英語による案内文および日本的事象の英文説明である。まずは大佐町の概要およびその歴史,町旗についての説明をした。次に町内の円通寺山門,円通寺古墳,大佐神社,方谷庵,山田方谷,竜王太鼓の名所旧跡と伝統文化の説明をし,続いて町内の福祉施設である大佐荘およびおおさ苑の説明をした。そして伝統的日本文化の独楽,羽根つき,絵手紙,扇面,七夕,盆踊りの説明もした。大佐町とアメリカ合衆国ニューヨーク州ニューパルツ・ヴィレッジは1998年に姉妹都市縁組を結び,以後活発な交流を続けている。これまで相互に各2度ずつ訪問団を派遣し,2000年度からは大佐町から中学生の派遣も開始された。2000年8月ニューパルツ・ヴィレッジからの訪問団が来町し,筆者は訪問団のための通訳を担当した。以下は訪問団を町内に案内したときに作成した資料に加筆したものである。

identifier:18

identifier:KJ00000048854

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ