北京皇城とその周辺地域における清末以後の機能変化

書誌事項

タイトル別名
  • The Functional Chandes of the Beijing Huangcheng and Surrounding Districts After Late Quing Dynasty
  • ペキン コウジョウ ト ソノ シュウヘン チイキ ニオケル シンマツ イゴ ノ キノウ ヘンカ

この論文をさがす

抄録

application/pdf

本研究は歴史的都市北京の都市構造を分析する出発点として、中心部に位置する旧皇城とその周辺地城における酒末以後の機能変化を明らかにすることを目的としている。 清代の北京には4重の城壁が存在した。内城の中央には「皇城」があり、紫禁城、庭園、官街、倉庫、満州族の住宅などが存在した。内城の南には外城が建設された。この皇城内とその周辺地域を紫禁城、皇城、清代の官街地区、東交民巷使館区に分け、各機能の配置とその後の変化、および、上述の各地域に存在した機能が現在立地する地域と現況について分析した。 歴史的都市である北京では、皇城とその周辺地城においても機能変化がみられるが、都心地域が中心部に存在しないなど、歴史的制約と文化財保護などにより機能立地上大きな影響が見られるといえる。

弘前大学教育学部紀要. 88, 2002, p.11-18

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ