保育者養成課程の短期大学生における保育にコンピュータを用いることに対する認知 : 保育観および情報機器に対する適応との関連からの検討

書誌事項

タイトル別名
  • ホイクシャ ヨウセイ カテイ ノ タンキ ダイガクセイ ニ オケル ホイク ニ コンピュータ オ モチイル コトニ タイスル ニンチ ホイクカン オヨビ ジョウホウ キキ ニ タイスル テキオウ ト ノ カンレン カラ ノ ケントウ

この論文をさがす

抄録

本研究では, 保育者養成課程の女子短期大学生(314名)における, コンピュータを保育に用いることに対する認知について検討した.本研究の主な目的は以下の通りである.すなわち(1)学生は, 子どもの遊び活動の中でこの活動をどのように捉えているのか, そして(2)彼女らの情報機器に対する適応が, この活動に対する賛否と関連しているのか, を明らかにすることである.結果として, 学生のこの問題に対する意見は様々であった.このため, 学生はクラスタ分析を用いて5つの群に分けられた.このなかで, コンピュータを保育に用いることに対して否定的な群ほど, 自身の情報機器に対する適応度が低かった.これらの結果は, 保育者養成課程における情報教育と関連づけて考察された.

This study examined cognition for using computers in preschool education by junior college women students in early childhood practitioners training course (n=314). The purpose of this study was as follows: (1) To clarify their views concerning the activities of the children, and (2) to clarify the relationship between their adaptation for the informatics media and their opinion for this issue. The results indicated that the opinion of students for this issue were various. So, using cluster-analysis, they were sorted into 5 groups based on their outlook on early-childhood education. And, the group which had negative outlook toward using computers in preschool education had lower performance in using informatics media. These results were looked at in respect to informatics education in early childhood practitioners training course.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ