遠隔講義のためのマルチメディア教材提示システム

書誌事項

タイトル別名
  • エンカク コウギ ノ タメ ノ マルチメディア キョウザイ テイジ システム
  • Multimedia Presentation System for Interactive Distance Learning
  • 電子会議

この論文をさがす

抄録

マルチメディア通信環境下において、双方向の遠隔講義や遠隔セミナーを実施する際、映像や音声の伝送とともに教材の提示機能はきわめて重要な要素である。対面講義で使われる黒板等を撮影し、映像伝送機能をそのまま利用する教材提示では、高解像度の映像伝送が必要となるばかりでなく、撮影技術を持つ講義補助者が必須となり、遠隔講義普及の大きな障害となる。そこで、近年普及が著しいプレゼンテーションツール等を利用した、電子媒体教材(マルチメディア教材)による遠隔講義が注目されている。しかし、現在利用可能なツールでは、教材作成や講義実施の準備にかかる手間が大きく、ツールの操作も容易とはいえない。本論群では、講師の教材作成や準備の手間を可能な限り軽減し、だれにでも容易に操作できることを目的としたマルチメディア教材提示システムを提案する。本システムでは、パーソナルコンピュータ等で作成したオンライン教材をそのまま遠隔講義用の教材として利用でき、さらに一般の共有ボードプログラムの機能(複数地点でのポインタ共有、リアルタイムな描画等)を持つ。試作したプロトタイプについて述べ、本システムの有効性を検証する。

For interactive distance learning in a multimedia communication environment, it is important to consider not only transfer ways of audio and images but also presentation ways of course support materials. The way to transmit analog video images of a blackboard often used in traditional face-to-face lectures is one of difficulties for practicable distance learning systems since it requires techniques and facilities for high-resolution transmission and assistant staffs with high technique of taking films. An attractive alternative is usage of digital on-line course material (multimedia course material) created by popular presentation tools of personal computers. In this paper, we propose a presentation system of multimedia course material for the purpose to decrease teachers' load for preparation and to provide easy operations for any users. In this system, multimedia material created on a personal computer can be used for a presentation tool in distance education. It also provides general functions of a shared whiteboard such as shared pointer and real-time drawing among many sites. We describe a prototype system and evaluate its effectiveness.

収録刊行物

被引用文献 (15)*注記

もっと見る

参考文献 (14)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ