係り受け文脈自由文法とその日本語への適用

書誌事項

タイトル別名
  • カカリ ウケ ブンミャク ジユウ ブンポウ ト ソノ ニホンゴ エ ノ テキヨウ
  • Context Free Grammar Expressing Dependency Constraint and Its Application to Japanese Language
  • 自然言語処理

この論文をさがす

抄録

自然言語処理における構文解析では,一般に入力文に対応する構文構造は複数存在し,その中から意味的に正しい構文構造を選択することが重要である.意味的に正しい構文構造を選択するための解決策として係り受け制約を用いる方法が考えられる.本論文では文脈自由文法の生成規則として係り受け制約を記述する文法(係り受け文脈自由文法)を提案する.この文法は非終端記号をそれから導出される句のhead(その句の主要な意味を担う概念)とその句のfunction(係りの種類を規定する情報)で細分化して係り受け制約を表現したものである.さらにこの文法を具体的に日本語に適用した場合の日本語係り受け文脈自由文法の構成法について述べる.

In Natural Language Processing, there are lots of syntactic trees corresponding to an input sentence. It is important how to choose the correct one among these syntactic trees, and in this case, it is effective to use Dependency Constraint. This paper presents a Context Free Grammar expressing Dependency Constraint, whose set of nonterminals is given by subdividing syntactic categories according totheir heads and functions. A head of a phrase is the main concept of the phrase and a function of a phrase is the information prescribing a dependency type of the phrase. Furthermore this paper shows how to construct a concrete Context Free Grammar expressing Dependency Constraint to Japanese language."

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (16)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ