マツノマダラカミキリの生態学的研究 (II)

書誌事項

タイトル別名
  • Ecolorgical Studies on the Japanese Pine Sawyer, <i>Monochamus alternatus</i> HOPE (Coleoptera: Cerambycidae) (II)
  • マツノマダラカミキリの生態学的研究-2-野外個体群における成虫の大きさ等について
  • マツノマダラカミキリ ノ セイタイガクテキ ケンキュウ 2 ヤガイ コタイグン ニ オケル セイチュウ ノ オオキサ トウ ニ ツイテ
  • 野外個体群における成虫の大きさ等について
  • Size and Shape of Adults in the Field Populations

この論文をさがす

抄録

幼齢林である高知県須崎市灰方と浦の内,和歌山県西牟婁郡串本町潮岬と老齢林である香川県高松市屋島の任意に選んだ枯損木から脱出した成虫の体の大きさ等を調査したところ,次のような結果を得た。1) 各測定値(頭幅,前ばね長,後ばね長,後たい節長,後けい節長,体重)の大きさは,平均値で幼齢林のものが小さく,老齢林のものが大きくなっているが,形状比(後たい節長/頭幅,後ばね長/後たい節長)は,ほとんど変わらない。2) 前ばね(さやばね)長は,モードでは老齢林のものが右に移行しているが,全体的にみた場合,右傾歪偏の型となっている。3) 体重は測定値の中で一番バラツキが大きかったが,老齢林のものほど重い個体が多くなっている。4) 後ばね長と乾体重の関係は,飽和型曲線となっていて,老齢林のものは体重の重い個体が多いので,幼齢林の延長線上にプロットされる個体が多くなっている。したがって,両者の比も老齢林のものが大きい。

収録刊行物

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ