ブナ天然林におけるギャップ周辺の光環境とチマキザサの分布

書誌事項

タイトル別名
  • Spatial distribution patterns of Sasa palmata in relation to light conditions across gap-understory continuum in a beech (<I>Fagus crenata</I>) forest.
  • ブナ テンネンリン ニ オケル ギャップ シュウヘン ノ コウカンキョウ ト チマキザサ ノ ブンプ
  • Spatial distribution patterns of Sasa palmata in relation to light conditions across gap‐understory continuum in a beech (Fagus crenata) forest

この論文をさがす

抄録

ブナ天然林のギャップとその周囲の林冠下において光量とササの被度を調べ, 光量の変化に対応したチマキザサの分布構造の変化を調べた。さらにこの調査結果に基づきササの分布構造の光量依存性について検討した。光量•ササの被度は共にギャップで最大の値を示した。ギャップ縁から林冠下に入ると光量は急激に減少したが, ササの被度は林冠下では直ちに減少することなくギャップ縁から約15mまでは高い被度で分布した。調査した林冠下全体の70%の面積でササの光補償点付近またはそれ以下の光量子量がみられたものの, このような場所でもササはギャップ縁に近いところでは相対的に高い被度を示した。これらのことはササが明るいギャップの葉で盛んに光合成を行い, そこで生産された同化産物を暗い林冠下の部位に地下茎を通じて転流することによって光補償点に近い林冠下で生育する部位の生育を可能にしていることを示していると考えられた。

収録刊行物

被引用文献 (6)*注記

もっと見る

参考文献 (27)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ