京都市近辺地域における住宅居間の熱環境と居住者の住まい方の季節差に関する事例研究 : 住戸内での滞在場所選択行動に与える温熱環境の影響 A CASE STUDY ON THE THERMAL ENVIRONMENT IN THE LIVING ROOM AND SEASONAL VARIATIONS OF THE RESIDENTS' STYLE OF LIVING IN AND AROUND KYOTO CITY : Influence of the thermal environment for residents' choice of living space in the home
-
- 澤島 智明 SAWASHIMA Tomoaki
- 大和ハウス工業(株)総合技術研究所 Daiwa House Industry Co., Ltd.
-
- 松原 斎樹 MATSUBARA Naoki
- 京都府立大学人間環境学部環境デザイン学科 Kyoto Prefectual University
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
-
- 澤島 智明 SAWASHIMA Tomoaki
- 大和ハウス工業(株)総合技術研究所 Daiwa House Industry Co., Ltd.
-
- 松原 斎樹 MATSUBARA Naoki
- 京都府立大学人間環境学部環境デザイン学科 Kyoto Prefectual University
抄録
The purpose of this paper is to discribe the relationships between the indoor thermal environment and residents' behavior. The differences between winter and spring of resident' living space in the home in Kyoto city and its surrounding areas were investigated. The result are surmmarized as follows: 1. In winter, residents spend much longer time in the living room than in spring. 2. In the insufficiently insulated house, residents change their living space seasonally. 3. In winter, the various activities which done in the private room in spring is done in the living room. 4. No relationship was found between the time rate of staying in the living room and the daily mean of outdoor temperature. It is suggested that there would be much longer or shorter time span for the residents to act an adaptive behavior to the climate.
収録刊行物
-
- 日本建築学会計画系論文集
-
日本建築学会計画系論文集 63(507), 47-52, 1998
日本建築学会
参考文献: 7件中 1-7件 を表示
-
1
- 北海道の戸建住宅における公室空間に関する研究1-2
-
宇野浩三
日本建築学会計画系論文報告集 (401), 57-63, 1989
被引用文献1件
-
2
- 積雪寒冷地の住戸計画に関する研究1-2
-
野口孝博
日本建築学会論文報告集 (312), 84-91, 1982
被引用文献1件
-
3
- 北海道の戸建住宅計画に関する研究1-2
-
佐藤勝泰
日本建築学会論文報告集 (455), 57-65, 1994
被引用文献1件
-
4
- 居住室の温熱環境の実態 その1-3
-
絵内正道
日本建築学会論文報告集 (264), 91-97, 1978
被引用文献2件
-
5
- 住宅の室内気候形成に寄与する居住者の行動に関する研究 その1-3
-
澤地孝男
日本建築学会計画系論文報告集 (382), 48-59, 1987
被引用文献2件
-
6
- 札幌,京都,那覇の公営集合住宅における暖冷房環境の比較分析 : 暖冷房使用に関する意識と住まい方の地域特性と省エネルギー対策の研究 その1
-
鈴木 憲三 , 松原 斎樹 , 森田 大 , 澤地 孝男 , 坊垣 和明
日本建築学会計画系論文集 60(475), 17-24, 1995
J-STAGE 参考文献16件 被引用文献42件
-
7
- 長野市を中心とした一戸建住宅の冬季室内温熱環境に関する調査研究 : 熱損失係数から見た室内温熱環境と居住者意識の違いについて
-
加藤 友也 , 山岸 明浩 , 山下 恭弘
日本建築学会計画系論文集 60(470), 19-27, 1995
J-STAGE 参考文献20件 被引用文献25件
被引用文献: 12件中 1-12件 を表示
-
1
- 京都市近辺地域における住宅居住者の居間での休息姿勢 : その体温調節行動的側面
-
松原 斎樹 , 加藤 真理子 , 藏澄 美仁 , 大和 義昭 , 松原 小夜子 , 下村 孝
日本生気象学会雑誌 37(2), 73-85, 2000-08-01
J-STAGE 参考文献21件 被引用文献12件
-
2
- 京都市近辺地域における住宅居住者の開放志向
-
松原 斎樹 , 上野 涼子 , 藏澄 美仁 , 大和 義昭 , 松原 小夜子
日本生気象学会雑誌 39(4), 79-92, 2003-02-01
J-STAGE 参考文献23件 被引用文献9件
-
3
- 冬期主寝室およびLDK周辺空間の暖房の仕方 : 関西地域における住宅の温熱環境と居住者の住まい方に関する事例研究 その2
-
澤島 智明 , 松原 斎樹 , 藏澄 美仁
日本建築学会環境系論文集 68(572), 23-29, 2003
J-STAGE 参考文献15件 被引用文献3件
-
4
- 防暑行為の実施実態と居住者の意識・価値観 : プレハブ住宅居住者の夏期の防暑行為に関する研究 その1
-
澤島 智明 , 松原 斎樹 , 藏澄 美仁
日本建築学会環境系論文集 69(578), 9-15, 2004
J-STAGE 参考文献22件 被引用文献8件
-
5
- 電化住宅建築作品コンテストの応募作品を対象とした居住者と設計者に対する意識調査結果の比較分析
-
西名 大作 , 村川 三郎 , 岡河 貢 , 宮山 博司
日本建築学会環境系論文集 69(584), 75-82, 2004
J-STAGE 参考文献15件 被引用文献1件
-
6
- 戸建住宅における窓開閉・冷房使用の行動特性と影響要因解析 : 屋外空間の微気候と居住者の開放的な住まい方との関わりに関する研究 その2
-
浅輪 貴史 , 梅干野 晁 , 武澤 秀幸 , 清水 敬示
日本建築学会環境系論文集 70(593), 87-94, 2005
J-STAGE 参考文献13件 被引用文献9件
-
7
- 暖房の仕方と暖房意識の地域差 : プレハブ住宅居住者の暖房の仕方に関する研究
-
澤島 智明 , 松原 斎樹 , 藏澄 美仁
日本建築学会環境系論文集 = Transactions of AIJ. Journal of environmental engineering 637, 241-247, 2009-03-30
CiNii 外部リンク 参考文献40件
-
8
- 岐阜の住宅における熱的快適性に関する実態調査 : その2 冷房利用の検討
-
矢野 真梨奈 , リジャル H. B. , 中谷 岳史
研究報告 82(2), 53-56, 2012-03-01
CiNii 外部リンク 参考文献9件
-
9
- 冷房利用時間長さの要因に関する研究 : 京都における大学生の冷房利用行動について
-
梅宮 典子 , 吉田 治典 , 小林 恒夫
日本建築学会計画系論文集 66(543), 101-108, 2001
J-STAGE 参考文献14件 被引用文献5件
-
10
- 戸建住宅における冬期の住戸内外の温度環境と居住者意識・生活行動 : 徳島県兵庫県,北海道,カナダにおける生活実態調査の比較検討
-
佐藤 勝泰 , 山下 恭弘 , 橋本 潤一 , 石川 清英 , 内藤 克人
日本建築学会計画系論文集 66(546), 45-52, 2001
J-STAGE 参考文献22件 被引用文献4件
-
11
- 住宅の断熱性能による冬期居間の温熱環境と暖房の仕方の差異 : 関西地域における住宅の温熱環境と居住者の住まい方に関する事例研究 その1
-
澤島 智明 , 松原 斎樹 , 藏澄 美仁
日本建築学会計画系論文集 68(565), 75-81, 2003
J-STAGE 参考文献28件 被引用文献12件
-
12
- 関西地域におけるプレハブ住宅の冬期温熱環境と居住者の住まい方に関する事例研究
-
澤島 智明 , 松原 斎樹 , 藏澄 美仁 , 松原 小夜子 , 荒井 麻里
日本建築学会計画系論文集 67(554), 69-76, 2002
J-STAGE 参考文献22件 被引用文献7件