社会政策の歴史社会学 : 明治期から1980年代に焦点を当てて(その1)

書誌事項

タイトル別名
  • Historical sociology of Social policy : It is aimed in 1980's from the Meiji period.(Vol.1)

この論文をさがす

抄録

日本社会の近代化と脱近代化の過程を、われわれは観察できる。何が社会政策の発展に影響を与えたのか?その結果として、どのように福祉国家が発展していったのか?本稿では、これらの疑問に答えるために、日本の福祉国家の歴史を3つの時代に区切って考察している。第1の区分は、1920年代まで:"福祉国家前史"である。第2の区分は、1930年代から1950年代:"第2次世界大戦と福祉国家"である。第3の区分は、1960年代から1980年代:"福祉国家の進展と再編成"である。考察を進めるにつれ、工業化、社会の民主化、人口の高齢化、福祉多元主義(福祉国家から福祉社会への移行)といった社会政策の形成過程への影響が明らかになった。これら4つ観点から社会政策の形成過程への影響を、次のものに見ることができる。それらは、家族の多様化(世帯の縮小が社会保障を増大させる)、仕事の多様化(脱工業化は労働力の柔軟化を必要とする)、共同体の多様化(個人化)、ライフコースの多様化(晩婚・晩産は少子高齢化を招いた)である。これらの社会的な変化の結果、個人はそれまで所属していた集団から離脱し、家父長制から解放される。しかし、集団による保護を失い、社会的に排除される可能性もある。現代社会に生きるわれわれは、これらの社会変動にとても弱い。こうした社会変動は、既存の福祉国家に新しい課題を突きつける。新しい社会政策における21世紀型の福祉国家は、これらの新たな課題に応えていかなければならない。本稿は、社会政策の歴史から新しい課題を紐解くための社会学的考察である。

We can observe the process of modernization and post modernization in Japanese society. What kind of influences does it exert upon social policies? How did Japanese welfare state grow to date? This paper intends to solve these questions by the study dividing Japanese welfare state history into three periods. The first period is 1920's from 1868(the first year of Meiji period): "before the dawn of welfare state history". The second period is 1960's from 1930's: "World War H and welfare state". And the third period is 1980's from 1970's: "development and reorganization of the welfare state". The study is based on a historical sociology about these periods. Further consideration will make clear the effects of social policies formation process that goes through the industrialization, democratization, aging of population of the society, and welfare pluralism (transformation to welfare state from welfare society). We can distinguish four aspects of these fluctuations that effect on social policies: diversification of, 1) families (reduction of a family size increases needs for social security), 2) works and jobs (post industrialization needs labor flexibility), 3) communities (individualization) and life courses (late marriages and late childbirths induce reduction of population and aging society). Under these processes of modernization people became independent of their groups and left of patriarchy. However we may bear the risk of being socially excluded by losing protections. We live in the contemporary society, where we are very weak in these social fluctuations. These social fluctuations have given rise to new problems to the Keynesian welfare state. The post-Keynesian welfare state of new social policies of 21st century will have to solve new problems. This paper is addresses sociological study of new problems in the history of social policies.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050845762357160192
  • NII論文ID
    110004827019
  • NII書誌ID
    AA11886305
  • ISSN
    13484567
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1224/00000350/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ