ワーク観察とプロトタイピングを通じたドキュメントワーク環境のデザイン

  • 平野 靖洋
    富士ゼロックス株式会社 ヒューマンインターフェイスデザイン開発部
  • 田丸 恵理子
    富士ゼロックス株式会社 ヒューマンインターフェイスデザイン開発部
  • 蓮池 公威
    富士ゼロックス株式会社 ヒューマンインターフェイスデザイン開発部
  • 北崎 允子
    富士ゼロックス株式会社 ヒューマンインターフェイスデザイン開発部
  • 高木 友史
    富士ゼロックス株式会社 ヒューマンインターフェイスデザイン開発部
  • 三島 悠
    富士ゼロックス株式会社 ヒューマンインターフェイスデザイン開発部

書誌事項

タイトル別名
  • Designing environment for document work through observation and prototyping

この論文をさがす

抄録

現在のオフィスワークでは、人は場と状況に応じて様々なドキュメント媒体を使い分けたり、並行して同時に使用したりしている。しかし、異なるドキュメント媒体をハンドリングする作法には依然として不便な面が残っている。また近い将来、電子ペーパーやIDタグ付きの紙など新しいドキュメント媒体の普及が予想され、人が扱うドキュメントツールはさらに多様化する可能性がある。このような状況から、今後より知的生産性の高いのワークスペースを実現するためには、人が様々な形態のドキュメントをより柔軟に不自由なくハンドリングできる環境が求められると考えられる。<br> 以上のような新しい状況に対応した環境をデザインするには、従来そして未来のドキュメントワークに対する深い洞察が不可欠であるが、ドキュメントワークにまつわる行為は無意識にとられていることも多く、単に顕在化した課題を解決しようとするアプローチでは不十分である。本稿ではこのような認識のもと、ドキュメントワークの本質性を観察とプロトタイピングを通じて体験的に考察しながら将来のワーク環境を検討するデザインプロセスについて説明する。

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205609516672
  • NII論文ID
    110006392948
    130004637483
  • NII書誌ID
    AA11675172
  • DOI
    10.11247/jssd.54.0.c05.0
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ