「子ども文化」の基礎的研究-民俗祭祀の中にみる〈子ども像〉の諸相-

書誌事項

タイトル別名
  • An Introductory Study of "Child Culture": Diverse Aspects of "Child Image" in Folklore
  • コドモ ブンカ ノ キソテキ ケンキュウ ミンゾク サイシ ノ ナカ ニ ミル コドモゾウ ノ ショソウ

この論文をさがす

抄録

現在、子どもをめぐる諸問題が多発してきている。本研究の目的は、その問題解決の手掛かりを<子ども像>の元型(アーキタイプ)に求め、民俗雑誌に記録された先人の知恵と知識を振り返り、<子ども像>の諸相について研究することにある。そのために、様々な民俗祭祀を事例として<子ども像>について比較し、過去の<子ども像>を浮かび上がらせることを重視している。このような研究姿勢は、「<子どものあるべき姿>を追いかける郷的愁(ノスタルジック)な視点である」と椰楡されるかもしれない。しかし、<子ども像>の過去形を踏まえた上でしか、<子ども像>の現在形や未来形をも内包する「子ども文化」を描き出せないであろう。結論部分では、このような視座に基づき、民俗学的な考察を踏まえて「子ども文化」の定義を提言してみたい。さらに各論の中では、現代の「地域教育」の観点から見て、子どもが民俗祭祀に関わることの重要性についても検討する。@@@Many problems about children were exposed recently. Especially, problems of "bullying" , "suicide" and "abuse" are very serious. Therefore this study reviews the method how ancient people contacted children, and reconsiders it about the present image of children. I am to examine many documentations of folklore, and to search how we should hand down wisdom of our ancestors to the next generation. Above all, judging from a viewpoint of the Local Education, I reaffirmed that it was important that children participate in folk events. In this research, many traditional events of Japan are compared to, and diverse aspects of "Child Image" are to have been drawn by a folkloric approach. The method of such a stance may be surely a nostalgic viewpoint of pursuing "the image of ideal child in past" . But there is no method to reconsider about essence of "Child Culture" , except grasping diverse aspects of "Child Image" in the past. I consider this article as a case study for proposing an ideal method of the Local Education in the present. On the basis of it, I want to draw a definition of "Child Culture" from a folkloric opinion.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ