Clarification of controlling mechanism in life cycle of masu salmon and use for biological education

Bibliographic Information

Other Title
  • サクラマスのライフサイクルの調整機構の解明と教材化
  • サクラマス ノ ライフサイクル ノ チョウセツ キコウ ノ カイメイ ト キョウザイカ
  • サクラマス ノ ライフ サイクル ノ チョウセイ キコウ ノ カイメイ ト キョウザイカ

Search this article

Abstract

P(論文)

タイヘイヨウサケ属の一種であるサクラマス(Oncorhynchus masou)には、川で生まれてから終生を河川で過ごす残留型と、幼魚期に銀化変態を行い一度川から海へ降り、大型になって産卵のために母川に回帰してくる降河型といった、異なる回遊サイクルを持つ2相がある点で、他のサケ科魚類と異なる。このようなサクラマスのライフサイクルは、広く生物学への興味・関心を高める優れた教材となることが期待される。本研究では、サクラマスのライフサイクルを機軸とした生物教育を構成し得る、発眼卵、孵化仔魚、稚魚の摂餌行動、体色変化、野外観察を題材とした教育活動について紹介する。

Journal

Citations (1)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top