特別な教育的ニーズをもつ児童生徒に関わる学校職員の図書館に対する認識の変化のプロセス : 修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチによる分析を通して

  • 松戸 宏予
    コロンビア大学ティーチャーズカレッジ日本校

書誌事項

タイトル別名
  • The Process of Recognition Change about the School Library through the View of 19 School Staff Members Who are Involved in Students with SEN : Through Analysis Using a Modified Grounded Theory Approach
  • トクベツナ キョウイクテキ ニーズ オ モツ ジドウ セイト ニ カカワル ガッコウ ショクイン ノ トショカン ニ タイスル ニンシキ ノ ヘンカ ノ プロセス シュウセイバン グラウンデッド セオリー アプローチ ニ ヨル ブンセキ オ トオシテ

この論文をさがす

抄録

小・中学校の養護教諭,スクールカウンセラー,特別支援教育コーディネーターら学習の評価を担わない職員19名を対象に,学校図書館をどのように認識しているのか,またその認識の変化の要因を修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチで分析を試みた。結果として,評価を担わない職員は,利用する前は用がなかったらいかない場とみていたが,特別な教育的ニーズをもつ児童生徒の同行をきっかけに学校図書館を資料・情報の源,生徒が落ち着ける場,社会へつながる場へと捉えていく。この認識の変化は,評価を担わない職員が学校司書を資料の専門家,学校司書の生徒への自然なかかわりをもちながら生徒の成長を考えるという姿勢を認識したことによるものであった。これらの特性から,適切な資料提供,共感理解による児童生徒の自己肯定,児童生徒の社会性を育てる教育的な支援が,学校図書館の特別な支援として示唆された。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ