モバイルアドホックネットワークのインターネット接続方式

Bibliographic Information

Other Title
  • モバイル アド ホック ネットワーク ノ インターネット セツゾク ホウシキ
  • An internet connecting mechanism for mobile ad hoc networks

Search this article

Abstract

モバイルアドホックネットワークにおいてモバイルノード(MN)のいくつかがインターネットと接続し,これらのMN(GW-MNと呼ぶ)を介して他のMNがインターネットと通信するシナリオを考える.提案方式では,GW-MNが直接つながるインターネット内のルータ(アクセスルータ)がインターネットゲートウェイ(IGW)となり,プレフィックスをGW-MNを介してMANETに広告する.MNはこのプレフィックスを用いて気付アドレスを生成する.提案方式はIGWの数を最小化する仕組みを備えており,GAP(Gateway Aggregation Protocol)と呼ぶ.GW-MNを変更してもいったん獲得した気付アドレスを継続利用できる.この結果,アプリケーションへの影響は原理的に生じないため,任意のタイミングでのGW-MNの変更が可能になる.また,MANET内でのオーバヘッドも比較的少ない方式である.本論文では,本プロトコルの詳細,他方式との定性的比較,シミュレーションによる性能評価について述べ,本方式の優位性を示す.

Journal

Citations (1)*help

See more

References(11)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top