機械翻訳を介したチャットコミュニケーションにおける精度判定に基づく送信拒否の適用可能性

書誌事項

タイトル別名
  • 機械翻訳を介したチャットコミュニケーションにおける精度判定に基づ<送信拒否の適用可能性
  • キカイ ホンヤク オ カイシタ チャット コミュニケーション ニ オケル セイド ハンテイ ニ モトズ<ソウシン キョヒ ノ テキヨウ カノウセイ
  • Availability of Accuracy Judgment of Translation Repair Result in Real-time Remote Text-based Communication via Machine Translation

この論文をさがす

抄録

機械翻訳を介したコミュニケーションにおいて,翻訳リペアは重要な役割を果たす.しかし,翻訳リペアは,ユーザが文章の精度が低いと判断した段階で,初めて行われる作業である.そのためユーザによる精度の不正確な判定により,十分にリペアがされていない状態での修正終了などが発生しており,ユーザの不正確判定を減少させるための仕組みが必要である.不正確判定を減少させる仕組みは,理解可能なメッセージのみのやりとりを実現できる.一方で,この仕組みはユーザの行った判定を否定し,修正するよう促すものであり,特に即時的な対応が求められるリアルタイムコミュニケーションへの適用において,様々な問題が発生する可能性が高い.そのため,不正確判定を減少させるための仕組みの適用による影響を検証する必要がある.不正確判定を減少させるための仕組みとして,精度判定を行った結果,低精度であると判断されたメッセージについては対話相手への送信を拒否し,入力者にメッセージの修正を促すシステムを想定する.システムが実現された場合のチャットコミュニケーションへの影響を検証するために,Wizard of Oz(WOZ)法によるチャット実験を行った.実験の結果,以下の知見を得た.(1) 精度判定に基づいた送信拒否の仕組みを適用しない場合,対話自体を進行させることはできるが,送信されたメッセージの精度が低く,意思疎通が成立しない可能性がある.精度判定に基づいた送信拒否の仕組みを適用する場合,より高精度な対話を行うことができ,意思疎通が成立する可能性が高くなる.また,仕組みを適用しない場合と適用した場合とを比較して,対話の円滑性に大きな差異があるとはいえない.そのため,正確性の求められるコミュニケーションにおいては,低精度なメッセージ送信の防止が適用できる可能性がある.(2) 精度判定の結果が悪いものについて,単に送信を拒否し,修正するよう促すだけでは,ユーザの判断を否定することになり,またどの部分をどのように修正すべきかをユーザが判断できない場合もあるため,ユーザにとって不快度が高かった.そのため,低精度なメッセージ送信の防止を単純にチャットコミュニケーションへ適用することは難しい.

In multilingual communication using machine translation, translation repair based on back translation plays an important role. If the users are unable to judge that a translated sentence is inaccurate, they do not undertake translation repair. Many inaccurate sentences are not repaired efficiently because of such inaccurate judgments by users. To avoid this inaccuracy of judgments, it is necessary to develop a method that measures the similarity between an input sentence and the back-translated sentence. This method can ensure that only accurate messages are exchanged between the users. However, some problems may occur with the use of this method, since it rejects the user's judgment. It is important to verify the efficiency of this method. We proposed a method that reduces the inaccuracy of judgment. If the method judges a message as inaccurate, the chat server does not send the message to the receiver and encourages the sender to rectify the sentence. We verified the efficiency of the proposed method in a chat communication using the Wizard of Oz method. The following conclusions can be drawn from the results of the experiments: (1) In this experiment, the chat communication progressed even if a user occasionally sent an inaccurate message. However, inaccurate messages disrupt communication. If our proposed method is applied, users can communicate with each other more accurately. Moreover, there were not any significant differences between the efficiency of communication with or without the proposed method. Therefore, our method can apply to the communication that is requires accuracy. (2) The proposed method made users uncomfortable because the proposed method denied their judgment and they did not know how they repair sentences. Therefore, it is not easy to apply the proposed method to chat communication simply.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ