予測機構を持つルータを用いた低遅延チップ内ネットワークに関する研究

Bibliographic Information

Other Title
  • ヨソク キコウ オ モツ ルータ オ モチイタ テイチエン チップ ナイ ネットワーク ニ カンスル ケンキュウ
  • A Low-latency Network-on-chip Using Predictive Routers

Search this article

Abstract

チップ内ネットワークはパケット処理を行うルータを多数用いることで,高スケーラビリティ,高スループットを実現している.しかし,ルータ構造はルーティング計算,仮想チャネル,クロスバなどの複雑な内部処理を行うため,リピータバッファを用いた従来のバス構造に比べて転送遅延が増大する.そこで,本稿では,(1)チップ内ネットワークにおいてパケットの転送遅延を削減するために,予測機構を持つルータを適用することを提案し,(2)遅延,スループット,ハードウェア量,消費エネルギーの側面から複数の予測アルゴリズムを用いたシミュレーション評価を行う.評価結果より,単純な予測アルゴリズムを持つ予測機構の導入により,ハードウェア量は20%,エネルギーは26%の増加となるが,無負荷時のパケットの遅延は既存のワームホールネットワークに比べ最大32%の削減を達成した.また,単純な予測アルゴリズムを用いることで,予測が100%成功する理想的なネットワークの遅延に比べて7.4%の増加にとどめることができることが分かった.

Network-on-chip achieves both high scalability and high throughput, by using a large number of packet routers. However, every router performs internal complicated operations, such as routing computation, virtual-channel and crossbar allocation, that increase the packet latency, compared with traditional bus structure with repeater buffers. In this paper, (1) we propose to apply predictive routing algorithms into network-on-chip in order to reduce the packet latency, and (2) we evaluate its latency, throughput, the amount of hardware, and energy. Evaluation results show that a simple prediction algorithm reduces by up to 32% the unloaded packet latency, compared with that of a conventional wormhole network, although the prediction mechanism increases by 20%, and 26% the amount of hardware and energy, respectively. The simple prediction algorithm increases only by 7.4% the packet latency comapred with that of an ideal packet network where all predictions succeed.

Journal

Citations (2)*help

See more

Related Projects

See more

Keywords

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top