局所特徴量を用いた事例参照に基づく位置同定 Instance-Based Localization Using Local Features
-
- 小野 善太郎 ONO Zentaro
- 九州大学大学院システム情報科学府 Graduate School of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
-
- 堀田 政二 HOTTA Seiji
- 東京農工大学大学院 Tokyo University of Agriculture and Technology
-
- 馮 尭楷 [他] FENG Yaokai
- 九州大学大学院システム情報科学研究院 Faculty of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
-
- 内田 誠一 UCHIDA Seiichi
- 九州大学大学院システム情報科学研究院 Faculty of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
この論文をさがす
著者
-
- 小野 善太郎 ONO Zentaro
- 九州大学大学院システム情報科学府 Graduate School of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
-
- 堀田 政二 HOTTA Seiji
- 東京農工大学大学院 Tokyo University of Agriculture and Technology
-
- 馮 尭楷 [他] FENG Yaokai
- 九州大学大学院システム情報科学研究院 Faculty of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
-
- 内田 誠一 UCHIDA Seiichi
- 九州大学大学院システム情報科学研究院 Faculty of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
抄録
本論文では,撮影地点既知の参照画像群を用いた入力画像の撮影地点の同定について,局所特徴を用いた手法を比較検討する.検討している位置同定法は,入力画像及び撮影地点既知の参照画像から局所特徴を抽出し,入力画像特徴と参照画像特徴を比較し,k近傍法により求められる撮影地点を入力画像特徴の認識結果とする.そして,入力画像全ての局所特徴の認識結果から多数決により最も多くの結果を出した地点を入力画像全体の認識結果とする.局所特徴量には,画像を分割したブロック,もしくはSURFを用いた.両者の比較の結果,性能の高かったSURFについてその特徴点の分布等を解析した.
This paper analyzes location recognition by using local features and a simple nearest neighbor approach; after determining the location of each input local feature by nearest neighbor, the final recognition result of the entire input image is determined by voting. Specifically, if the input image is gets N local features, N location candidates are determined by the nearest neighbor (or k-nearest neighbor) from stored scenery images at known locations, and then the most major location is selected as the final location recognition result. Image block and SURF ware employed and examined as local features.
収録刊行物
-
- 電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解
-
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解 109(418), 31-36, 2010-02-11
一般社団法人電子情報通信学会
参考文献: 6件中 1-6件 を表示
-
1
- IM2GPS : estimating geographic information from a single image
-
HAYS J.
Proc. CVPR, 2008, 2008
被引用文献1件
-
2
- ブロック置き換えとブロック削減を利用したカラー画像認識
-
近藤和樹
第14回画像センシングシンポジウム (SSII08) 論文集, Jun., 2008
被引用文献1件
-
3
- SURF : Speeded up robust features
-
BAY H.
Proc. ECCV, 2006, 2006
被引用文献1件
-
4
- In defense of nearest-neighbor based image classification
-
BOIMAN O.
Proc. CVPR, 2008, 2008
被引用文献1件
-
5
- Building Rome in a Day
-
AGARWAL Sameer
Proc. ICCV, 2009, 2009
被引用文献1件
-
6
- 全天球画像と複合センシングによる自己位置識別
-
片平 尭之 , 岩井 儀雄 , 石黒 浩
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 2010-CVIM-170(56), 1-8, 2010-01-14
情報処理学会 参考文献17件 被引用文献1件
被引用文献: 8件中 1-8件 を表示
-
1
- 位置情報付き路上画像の撮影方向推定システムの提案
-
丸山 拓馬 , 柳井 啓司
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 2010-CVIM-172(12), 1-8, 2010-05-20
情報処理学会 参考文献7件
-
2
- 実環境画像からの撮影位置の特定
-
秦 高志 , 堀田 政二
映像情報メディア学会技術報告 34(34), 71-72, 2010-08-30
J-STAGE 参考文献5件
-
3
- 歩行者視点カメラによる歩行者位置オンライン推定の取り組み
-
亀田 能成 , 大田 友一
電子情報通信学会技術研究報告. MI, 医用画像 110(28), 67-72, 2010-05-06
参考文献12件
-
4
- 歩行者視点カメラによる歩行者位置オンライン推定の取り組み
-
亀田 能成 , 大田 友一
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 110(26), 67-72, 2010-05-06
参考文献12件
-
5
- 大局的観測と局所的観測の統合による複数人物の無矛盾な位置同定
-
千々和 祐貴 , フォン ヤオカイ , 内田 誠一
電子情報通信学会技術研究報告. IBISML, 情報論的学習理論と機械学習 = IEICE technical report. IBISML, Information-based induction sciences and machine learning 110(188), 173-178, 2010-08-29
参考文献13件
-
6
- 歩行者視点カメラによる歩行者位置オンライン推定の取り組み
-
亀田 能成 , 大田 友一
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解 110(27), 67-72, 2010-05-06
参考文献12件 被引用文献2件
-
7
- 大局的観測と局所的観測の統合による複数人物の無矛盾な位置同定
-
千々和 祐貴 , フォン ヤオカイ , 内田 誠一
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解 110(187), 173-178, 2010-08-29
参考文献13件 被引用文献1件
-
8
- 複数人物の無矛盾な位置同定における時系列処理の導入
-
千々和 祐貴 , フォン ヤオカイ , 内田 誠一
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解 110(467), 211-216, 2011-03-03
参考文献12件