宣長・アマテラス・天文学 : 近世神話としての『古事記伝』のために

書誌事項

タイトル別名
  • ノリナガ アマテラス テンモンガク キンセイ シンワ ト シテ ノ コジキデン ノ タメニ
  • Norinaga,Amaterasu,Astronomy : On The Kojikiden as Contemporary Myth

この論文をさがす

抄録

本居宣長『古事記伝』に描かれた太陽神アマテラスの像は、中世的に変貌したアマラテスにたいする「古代神話」の復権として見られてきた。しかし宣長のアマテラス=太陽説は、十八世紀における西洋天文学の知識、とくに『真暦考』などに示された地球説、太陽暦の受容と不可分なものである。そこには宣長が導いたアマテラスの「普遍性」が、十八世紀の科学・天文学に支えられていることが見てとれる。本稿では天文学と神話解釈の問題を「中世日本紀」の世界にまで遡り、とくに宋学系天文学と吉田兼倶の日本紀言説との接点を再検討しつつ、さらに渋川春海との比較を通して、宣長のアマテラス像の固有性を「近世神話」として解読する視点を提示する。

アマテラス

吉田兼倶

西洋天文学

渋川春海

近世神話

identifier:RO000100004702

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ