若年ホームレス生活者の現状とその支援 : イングランドのドロップイン・センターでの経験から

書誌事項

タイトル別名
  • ジャクネン ホームレス セイカツシャ ノ ゲンジョウ ト ソノ シエン イングランド ノ ドロップイン センター デ ノ ケイケン カラ
  • Support Systems and Reality : Experiences amongst Young Homeless in English Drop-in Centres

この論文をさがす

抄録

本稿は,若年ホームレス支援の実態を,政府とボランティア団体が連携して支援活動を繰り広げているイングランドを例に,地域におけるホームレス支援活動の実像を取り上げ,その背景となる「ホームレス問題」の捉え方,政策的変遷を考察しながら,これまであまり紹介されてこなかったその具体例を,筆者のバーミンガムにおける2000年から2001年の約1年に渡る若年ホームレス支援ボランティアの経験,ロンドンにおける2002年の現地調査,そして2010年春のバーミンガム,シェフィールドの現地調査から紹介するものである。 1960年代からホームレスの議論が盛んになり, 1977年の「ホームレス法」制定につながっていくイングランドでは,約40年に渡るホームレス問題との格闘があった。そして1997年にブレア政権下で野宿者問題が最重要課題として取り上げられてからは,「社会的排除」というキーコンセプトのもと多様なホームレス支援が各地で進められている。こうした具体的な事例は日本でのホームレス支援にも大いに示唆に富むものである。

This paper investigates how 'homelessness issues', especially for the young, have been tackled in England by the government in association with the voluntary sector. Homelessness became an issue of public concern during the 1960s and the 'Homelessness Act' was enacted in 1977. After wrestling with subsequent homelessness problems for a long time, The Labour Party concluded that the 'rough sleeper' issue was the most crucial. Following their 1997 election victory government policies were based on the key concept of 'social exclusion' which consequently has had a strong impact on all subsequent homeless concerns. As a result, a variety of support systems are practiced at the community level. This study explores community-based support for youth homelessness through the lens of volunteer experiences at a Drop-in centre during 2000 to 2001 in Birmingham, and field researches carried out in London in 2002 and Birmingham and Sheffield in 2010. English experiences of practical support for youth homelessness also provide useful insights into how similar support systems could operate in Japan.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ