木星内部磁気圏でのコーラス放射と放射線帯電子生成過程(特集「将来木星圏・土星圏探査計画へのサイエンス:その1」)

  • 加藤 雄人
    東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻
  • 土屋 史紀
    東北大学大学院理学研究科附属惑星プラズマ・大気研究センター
  • 三好 由純
    名古屋大学太陽地球環境研究所
  • 三澤 浩昭
    東北大学大学院理学研究科附属惑星プラズマ・大気研究センター
  • 森岡 昭
    東北大学大学院理学研究科附属惑星プラズマ・大気研究センター

書誌事項

タイトル別名
  • Chorus emissions and radiation belt electrons in the Jovian inner magnetosphere (Special issue: Sciences toward future explorations for the Jovian and Saturnian systems)
  • 木星内部磁気圏でのコーラス放射と放射線帯電子生成過程
  • モクセイ ナイブ ジキケン デ ノ コーラス ホウシャ ト ホウシャセン タイデンコ セイセイ カテイ

この論文をさがす

抄録

太陽系最大の磁気圏を持つ木星には,数十MeVに達する相対論的電子や数百MeVにおよぶイオンによって構成される放射線帯が存在する.木星放射線帯は従来,磁気圏内を高エネルギー粒子が木星近傍の放射線帯領域まで輸送されることによる供給過程と,その過程で生じる衛星やリングとの衝突等による消失過程とのバランスにより形成されると考えられてきた.その一方で近年,木星内部磁気圏で発生するプラズマ波動であるホイッスラーモード・コーラス放射と,高エネルギー電子との相互作用が,放射線帯形成過程において果たす役割の重要性が注目されつつある.その契機となったのは,地球放射線帯の形成過程に関する研究の展開であった.木星及び地球放射線帯研究の密接な関連を示す最近の研究成果を紹介し,特に衛星IoからGanymede公転軌道の領域を探査することの重要性について述べる.

収録刊行物

参考文献 (24)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ