Gooraffiti Umechika:人が消える地下街パノラマビューア

書誌事項

タイトル別名
  • Gooraffiti Umechika : ヒト ガ キエル チカガイ パノラマビューア
  • Gooraffiti Umechika: Underground City Panoramic Viewer which Subtracts Crowded Pedestrians

この論文をさがす

抄録

ナビゲーションアプリケーションをより便利にするには俯瞰表示の地図だけではなく,ユーザと同じ視点で直感的に空間を表示するパノラマ写真等の背景写真が閲覧できることが望ましい.従来の屋外のパノラマ写真撮影では撮影位置の記録にGPSが利用できたため比較的容易にナビゲーション用のパノラマビューアを実現できたが,屋内ではGPSが利用できないという問題がある.また,混雑した屋内公共空間ではたえず人がいるため,たとえプライバシを考慮して歩行者をぼかしたとしても,そのぼかしの割合が多く風景写真としての景観を損ねる.そこで我々は停留撮影したパノラマ画像から背景と思われる輝度値のピクセルを抽出して歩行者を除去し,その撮影時間の待機中に人手で正確な位置を入力するパノラマ写真作成システムを開発する.日本でも有数の混雑地域である大阪梅田周辺地下街において,歩行者のプライバシを考慮した無人のパノラマビューアの作成に成功した.

Toward a really useful navigation system, utilizing spherical panoramic photos with maps like Street View on Google Maps is efficient. Users expect the system to be available in all areas they go. Conventional shooting methods obtain the shot position from GPS sensor. However, indoor areas are out of GPS range. Furthermore, most urban public indoor areas are crowded with pedestrians. Even if we blur the pedestrians in a photo, the photos with blurring are not useful for scenic information. Thus, we develop a panoramic photo creation system which simultaneously subtracts pedestrians based on background subtraction method and generates location metadata by manually input from maps. Using these methods, we achieved the Osaka-Umeda underground city panoramic viewer system which displays no pedestrians.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ