宛先ノートへの到達可能性を考慮したGreedy Forwarding

Bibliographic Information

Other Title
  • 宛先ノードへの到達可能性を考慮したGreedy Forwarding
  • アテサキ ノート エ ノ トウタツ カノウセイ オ コウリョ シタ Greedy Forwarding
  • Greedy Forwarding with Destination Reachability

Search this article

Abstract

Greedy Forwardingはアドホックネットワークにおける経路制御法の1つであり,パケットの転送先ノードの選択基準は宛先ノードとの距離である.しかし,特にノード密度が低い状況では,宛先ノードに最も近いノードが宛先ノードまで到達できるかどうか分からず,パケットロスやパケット遅延の増加を招く可能性がある.本稿では,Greedy Forwardingにおける転送先ノードの選択指標として,これまでの宛先ノードとの距離に加えて宛先への到達可能性を導入する.到達可能性は各ノードごとではなく,領域をセルに分割して各セルごとに算出する.また,到達可能性はそのセルへのパスの生存時間として表現される.この指標を導入することにより,宛先ノードまでパケットが到達できる可能性が高いノードを転送先ノードとして選択することが可能となり,宛先へのパケット到達率の向上と転送における遅延の軽減が期待できる.

Greedy forwarding is one of the most effective routing methods for ad-hoc wireless networks, and it's routing criterion is based on the distance to the destination node. However, this may cause packet loss and packet transmission delay because of inappropriate selection of the forwarding node. In this paper, we propose a greedy forwarding method with destination reachability for ad-hoc wireless networks. In our approach, the communication area is divided into cells, and each node calculates the cell reachability as the duration time of the path to the cell. By using this cell reachability as the destination reachability, each node can select more appropriate node to forward packets to the destination, and our approach can improve the communication performance, especially at low density of mobile nodes.

Journal

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top