企業内SNS導入に関する利用者調査

書誌事項

タイトル別名
  • A User Survey of Introducing Social Networking Sites into Enterprises

この論文をさがす

抄録

企業内SNSは,組織内のネットワークサービスとして注目されている.本研究は,どのような個人属性や企業属性が企業内SNSの効果やデメリットに影響を与えるのか,どのような利用状況のユーザが効果やデメリットを感じるのかを明らかにすることを目的とする.そのために,関連研究に基づいて企業内SNS導入に関する仮説を設定し,質問紙調査に基づく分析により検証している.その結果,20代および60代,小規模企業に所属している人が効果を感じている一方で,20代および小規模企業に所属している人はデメリットも感じていることを明らかにしている.また,友人リストにおける顔見知りの数やコミュニティへの参加数が多いほど,効果と同時にデメリットも感じていることを明らかにしている.

Social networking sites (SNS) attract attention as a network service in an organization. We examine that what kind of user attributes and enterprise attributes affect the merits and demerits in an enterprise. We develop a set of hypotheses based on our survey of the literature concerning the SNS, and conduct a questionnaire survey in enterprises. We find that those who belong to his/her 20's or his/her 60's, and to a smaller organization feel the merits. On the other hand, those who belong to his/her 20's and a smaller organization also feel the demerits. We also find a tendency that the larger number of acquaintances in the friend list and the larger number of participants in the community are responded, the more demerits as well as the merits the respondents report to feel.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050845762834526464
  • NII論文ID
    110009660251
  • NII書誌ID
    AN00116647
  • ISSN
    18827764
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00098336/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    journal article
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles
    • KAKEN

問題の指摘

ページトップへ