タブレット端末、モバイル端末を利用した英語学習の試み

Search this article

Abstract

早稲田大学オープン教育センターで行っているDiscussion Tutorial Englishは講師1人に対し学生6人の少人数制の授業で、新聞の記事などを読み、これをもとに議論できる能力を育成する授業である。Discussion TutorialEnglishの予習教材はパーソナル・コンピュータ、タブレット端末、モバイル端末(iOS、Android)で利用できるような汎用的なものになっており、頻度が低い単語にカーソルを合わせると、易しい英語で言い換えが表示される。また本文の内容の理解を促進するために、テキスト内の英単語の日本語訳を選択する問題と本文の内容確認問題も作成している。本研究は、それぞれの端末での使用感を比較し、この予習教材の学習効果を検証し、タブレット端末、モバイル端末を利用した英語学習の可能性について論じる。

Journal

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top