自動車内における会話と場所の関連性の分析:タイムリーな情報の流通に向けて

Bibliographic Information

Other Title
  • An Analysis of Localities in In-car Conversations: Toward Providing Timely Information to Users

Search this article

Abstract

本研究は,自動車に乗って移動する際の車内会話を記録・提示することで,人と街の間に埋め込まれたタイムリーな知識を流通させることを目的とする.自動車に乗り合わせた人同士は,走行中の場所やその近辺について様々な会話をする.そのような会話は,その場限りの一過性のものではあるが,人がその時・その場にいることによって生起されることが多く,その場所や季節,時間帯と強く結び付いたタイムリーな情報が含まれる.これらは運転者に有用な気づきをもたらすだけでなく,街に関する知識ベースの構築を助け,街に関するニーズや機会の理解とそれを応用したシステムへの展開が期待される.本論文では,車内会話のようなタイムリーな情報の流通システムを実現するための基礎研究として,およそ10カ月にわたり車内会話を収集し,分析・分類したのでその結果を報告する.

In this paper, we propose a situated in-car conversation sharing system. People often have a conversation in the car. In those conversations, people talk about their points of interest that they have just passed. Since we believe that the conversations contain valuable information, the aim of our study is to share them. In order to develop such a system, we needed to know about the in-car conversations. We thus collected 120 in-car conversations with their locations for 10 months. Our analysis shows that many kinds of conversation take place in the car; however, people show greatest interest in in-car conversations when the subject of conversation is a specific location or area. We discuss the requirements for an in-car conversation sharing system in order to guide to our on-going work.

Journal

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top