幕末政治と立憲政体構想

この論文をさがす

抄録

幕末政治が抱え込んだ「内憂外患」のジレンマは、どのような構図だったか。その解決策を模索する幕府がたどり着いたのは,「四民共力」政策だった。しかし,今度はそれを実現する政治や社会経済の仕組みが問題となり,立憲政体導入構想が登場してくる。そして,これが幕末維新の激動の中で,どのように国家の意思となっていったかを追跡する。明治維新の基本線を「四民共力」から「四民平等」への過程として再検討してみたい。

年月日:2008年6月21日(土)14時~15時30分, 場所:金沢大学サテライト・プラザ 講義室

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ