「抱きしめる」という効果
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
抄録
保育士が積極的に園児を抱きしめる事が、園児の協調性、落ち着き、不安に影響を与えるかを検討した。協調性、落ち着き、不安の程度の指標としては、それぞれトラブルの回数、一定時間座っていられなかった回数、日本版CBCL(Child Behavior Checklist)検査を用い判定した。その結果、すべての指標が有意に減少し、保育士による抱きしめる行為は、集団生活の場において、協調性と落ち着きを増し、不安を軽減することが示唆された。
収録刊行物
-
- 新田塚医療福祉センター雑誌
-
新田塚医療福祉センター雑誌 Vol.4(No.1), 17-18, 2007-07-31
新田塚医療福祉センター