科学的な見方や考え方を育てる指導の工夫―小学校理科における「エネルギー変換」の教材としての可能性―

書誌事項

タイトル別名
  • Science Teaching to Develop Pupils' Scientific Viewpoints and Ways of Thinking : The Possibility for Instructing the 'Energy Conversion' in Elementary School Science
  • カガクテキナ ミカタ ヤ カンガエカタ オ ソダテル シドウ ノ クフウ ショウガッコウ リカ ニ オケル エネルギー ヘンカン ノ キョウザイ ト シテノ カノウセイ

この論文をさがす

抄録

小学校中学年B区分の学習内容を相互に関連付けて考えるための視点として「エネルギー変換」を取り上げ、これをキーワードにした教材開発と授業設計を行った。岡山大学教育学部附属小学校の第4学年の児童を対象に研究授業を行い、児童の変容を学習の記録や授業前後のコンセプトマップの記述をもとに分析した。その結果、児童の中には、既習事項である「光」「熱」「電気」「力」とそれらがもたらす現象とを、相互に関連付けて考えようとする反応が見られるようになった。

Attempts were made to correlate learning contents with each other in the physical science of elementary school science. The authors approached this subject from the energetic viewpoint. We developed some materials and disigned an instructon, based on the 'energy conversion.' One author conducted a science class to the fourth graders of elementary school attached to Okayama University. Then we made an analysis of the children's records of learning in class, and used a concept mapping. In this survey, it was found that some of the pupils tried to associate 'light', 'heat', 'electricity', and 'force' with some phenomena that were brought about from these concepts.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ