口永良部島における農業とカンキツの分類

書誌事項

タイトル別名
  • Agriculture in Kuchinoerabujima Island in Yakushima-cho and Classification of Citrus Using Mariner Like Elements( MLE) Gene Analysis
  • クチノエラブジマ ニオケル ノウギョウ ト カンキツ ノ ブンルイ

この論文をさがす

抄録

鹿児島大学水産学部練習船‘南星丸’を利用して2009年5月11日~14日にかけて、屋久島の西に位置する口永良部島における農業状況調査を行った。併せて島に分布しているカンキツ類の葉を採取し、トランスポゾンであるMariner like elements(MLE)遺伝子分析による分類を行った。住民に対する聞き取り調査によると、戦前~戦後始めにかけては黒糖、甘藷(サツマイモ)および和牛などの畜産業が盛んであった。1980年代以降になると肉用牛生産が主体になったが、その後は高齢化と後継者不足(人口減少)により減少し続けており、現在では畜産以外の農業はほとんど存在していない。カンキツ23種類の葉のサンプルを採取し、MLE遺伝子による分類識別を試みた。その結果、MLE遺伝子のプライマーでは380bpと550bpの2箇所のバンドの出現に差異が認められ、そのバンドの有無により口永良部島で採取したカンキツ類は4パターンに分けられた。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050282677513183360
  • NII論文ID
    120004025381
  • NII書誌ID
    AN1013531X
  • ISSN
    13450441
  • Web Site
    http://hdl.handle.net/10232/12824
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles
    • KAKEN

問題の指摘

ページトップへ