就学前児の読解力 : 聴覚的理解力との関係を中心に

書誌事項

タイトル別名
  • Reading comprehension in preschool children : The relationships between listening comprehension and reading comprehension
  • シュウガク ゼン ジ ノ ドッカイリョク チョウカクテキ リカイリョク ト ノ カンケイ オ チュウシン ニ

この論文をさがす

抄録

就学前児に対して,同一課題文の読解と聴覚的理解を実施し,読解と聴覚的理解の関係には相関関係があった。短文レベルの読解可能な子どもでは読解得点より聴解得点が有意に高くなっているが,文章レベルの読解可能な子どもでは聴解得点と読解得点では有意差は無くなった。読解の初歩段階では,聴覚的理解が先に発達するが,文章レベルになると,聴覚的理解に読解が追いつくことが示された。読解レベルと聴覚的理解レベルの関係でみると,短文読解できない者では短文の聴覚的理解までが可能な者が多く,短文読解できる者では文章の聴覚的理解が可能な者が多くなった。就学前の子どもでは,長さに関わらず文を読解するには読みの速さ,聴覚的理解力,語彙理解力が関係することが分かった。読解力が育つには聴覚的理解力が関与し,聴覚的理解力を育てるには語彙理解力がその基盤として必要だと考えられた。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ