小学校での学習管理システムMoodle 利用の検討 [in Japanese] A Study of Using Moodle (a Learning Management System) in Elementary School [in Japanese]
Access this Article
Search this Article
Author(s)
Abstract
大学での授業等において,学習管理システム(LMS)を用いることが一般的になりつつある.特にオープンソースとして開発されているMoodle はその拡張性などから,大小様々な規模で運用が行われている.しかし,今後小学校等におけるMoodle の利用を想定する場合,人的要因・指導方針の難しさなどに加え,利用環境やソフトウェアに起因する様々な点が障壁となる事が予想される.本稿では,それらについてまとめ,個々にどのような対応方法があるかを考察する.そして小学校へのMoodle の普及へとつなげたい.
Journal
-
- 仁愛大学研究紀要. 人間生活学部篇
-
仁愛大学研究紀要. 人間生活学部篇 (5), 81-84, 2014-03-31
仁愛大学